買ったけど使ってない物を動かして良い方向に流れを変える。 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

スカーフ、服など、買ったはいいけど使っていないアイテムってありませんか?

 

 

ちょっとしたことだけどこれが原因で、

使ってないことで買ったことを後悔してしまったり、

罪悪感になって自分を責めてしまったり、

自己嫌悪になってしまって自信をなくしてしまったりしてるなら、

まずはそれらを使ってみませんか?

 

 

 

自分責めをしてしまっている時は体のどこかに力が入っているので動きも鈍くなるし、

思考もギュッと縮こまってしまうのでネガティブになったり、優柔不断になったり、間違った決断をしてしまったりしがちなんです。

 

 

この流れが変わるだけでもいい方向に変わっていくのでまずはできることから試してみてくださいね。

 

 

 

    

3ステップで流れを変えよう。

 

 

1.使い方が分からないなら使えるかどうかをまずは確かめてみる。

 

2.どうしても使えそうもないなら手放す。

 

3.そして次から同じことをしないように自分に合う物を買うようにする。

 

 

 

 10月開催スケジュール

 

10月22日 日曜日

16時から1時間

 

「スカーフの使い方プチ講座」を開催させていただきます。

1時間 1000円

男女参画センターにて

 

あと1~2名ほどご参加いただけます。

この価格での開催は今回限りです。

 

image

 

 

 11月開催スケジュール

それぞれ火曜日の13時30分~を予定しています。

                  

①手持ち服に合わせてアレンジを楽しむスカーフレッスン(11/21)

 

・募集3~4名

・スカーフや手持ち服持参可能

・服の形やイメージに合わせたアレンジをお伝えします。

・参加費 3,300円/人

 

※①②両方受ける場合は5000円

image

 

②防寒しながらオシャレに巻けるストールアレンジレッスン(11/21)

 

・募集3~4名

・ストール持参ください

・参加費 3,300円/人

 

※①②両方受ける場合は5000円

image

 

 

③オシャレの悩みを解決するお茶会(11/7)

 

自分のオシャレに迷っている方、手持ち服やアクセサリーをどう使ったらいいか分からない方

お茶会を通して悩みを解決したい方におススメ

 

・募集3~4名

・手持ち服、アクセサリーなどお困りのアイテム持参可能

・活かし方や手放し方をサクッとお伝えします。

・参加費 4,000円/人

 

image

 

使い方が分からない服の生かし方をお伝えします。

 

image

 

 ④お買い物ツアー(11/14)

 

お買い物を一緒に楽しむツアーです。

複数人で一緒にお店を周ります。

 

・募集3名

・場所未定

・時間2時間ほど

・参加費 5,000円/人

 

image

 

虹ご予約はこちらからお願いします。

 

 

 

【プロフィール】

宝石赤minaプロフィール詳細はこちらから。

image

宝石赤LINE@ご登録お待ちしています。

友だち追加