つんぷく日記 「福ちゃん、去勢をすすめられました」 | 【愛媛・松山】色を味方につけて人生をもっと楽しくする。

【愛媛・松山】色を味方につけて人生をもっと楽しくする。

暮らしの中に色を取り入れて楽しみの世界を広げるお手伝いをします。
色にはわたしたちの夢も叶えてくれる力もあります。
色を暮らしに取り入れて夢を現実に変えて行きましょう。

福ちゃんの投薬期間が終わり一週間経過しました。

ちょうど爪切り、肛門腺のタイミングに年に一度のワクチンの日が来たので、ほっぺの様子もあわせて診ていただきました。

 

 

福の笑顔に心が痛む・・ごめん今日のお出かけは病院なんだ・・・

 

 

結果としてはほっぺはこれで薬は終わり。

毛がない所や赤いプツはまだあるけど固さはなくなってました。

結局おできのようなものだったんだろうか・・・

 

 

 

 

 

 

それよりも爪切りが相変わらず大変で、パグの全パワーで抵抗するので、興奮しすぎてどうにかなるんじゃないかといつも心配になります。

お散歩好きだから爪はあまり伸びないけど巻き爪なので定期的に先生にお願いしています。

先生が「小さい頃によっぽど嫌な体験をしたのかなぁ?」って言ってとけど、福は生後おかぁさんのそばにいる必要な期間を経て我が家に来たけど、爪切りは初めから動物病院でしてもらってたんだけどなぁ。初めの相性が悪かったのかなぁ。

爪切りの間中、なんとか福を落ち着かせようと松岡修造ばりに福を励まし続けるので私が汗だくです笑い泣き

診察室から出る時に二人で疲れ切ってるというねパグ滝汗

 

 

 

で、ワクチンの時に先生から去勢してないので今後のリスクの話もありました。

メスを入れたくない思いがあったのですが、去勢していない場合の病気のリスクは確かに今後ついて回る話ですよね。

つんちゃんは鼻の穴の拡張もかねて去勢もしてもらったのですが、福はそのままだったので旦那さんと話をして去勢手術をすることにしました。

 

 

予約が取れて10月27日金曜日に手術になります。

 

病院後、お腹を冷やしながらクールダウンする福。

 

 

 

信頼できる先生だし、つんちゃんも大丈夫だったし、福も絶対大丈夫って思うけど、やっぱり怖い想いはするだろうし、痛みもあるだろうし、慣れないことで不安にさせてしまうことを思うと、母は心配です。

でもこれからも健康で長生きしてもらうための予防のため。

だから不安にさせて分は思いっきり福のそばにいてあげたいと思います。

 

 

 

このしっぽの影だけでもかわいい♡