【番外編】婚活アドバイス講師スタイル | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

9月、10月と全6回の婚活アドバイス中です。

よくTPO<T(時間)P(場所)O(場面)>と言いますが、

この婚活アドバイスに関してはいつも同じ時間、場所、なので場面に合わせて服装を決めています。

 

 

今回でいう場面とはアドバイスを行う対象者さんになります。

20代男・女、30代男・女、40代以上男・女と対象者が分かれているので、

その年代をイメージした上で、わたし自身がその場所で「どんな風に過ごしたいか?」「どんな風に見られたいか?」など

気持ち的なところを掘下げて自身のスタイリングをしました。

 

 

 

例えば、先日の40代男性へのアドバイスの回はビシッとしたジャケットスタイルにしました。

 

image

 

「40代男性がどんな人からならアドバイスを聞いてみようかなと思ってもらえるか?」

を考えてこのスタイルにしました。

 

 

 

そしたら、一緒に話し方アドバイスのマコさんもこのスタイリング。

 

image

 

 

服が被り過ぎて笑ってしまいました(笑)

同じブランドのスーツで足元の前スリットパンツまで同じでした(笑)

 

image

 

 

そして30代男性の時も「黒のワイドパンツー&パイソンパンプス」で被ってました(笑)

 

image

 

 

 

わたしは30代の方は40代よりもカジュアル目にして、

「話しやすいけどしっかりアドバイスしてくれそうな人」を目指しました。

 

image

 

 

そしてその前の30代女性の時は、こちらのワンピースを着ました。

(※写真なくて少し前に着たコーデです)

 

image

 

 

30代女性はあまり守りに入らず、オシャレを楽しんでいる女性になってもらいたくて、

「オシャレを楽しんでいそうな女性」をイメージしてコーディネートしました。

 

 

 

そしたらこの日もまた、マコさんとワンピース被り。

写真がないのですが、初日からどこかしら被ってたんですよね。

 

image

 

 

マコさんには4年ほどまえからお洋服のアドバイスをさせていただいているので、似てきたのかもしれませんね。(笑)

ここまで来るともう以心伝心というか、仕事への意識が同じで嬉しいです。

 

 

 

こんな風に、シチュエーションは同じでも意識を変えると選ぶ服が変わるので、イメージに服を当てはめて行くと気持ちとセットで服装が完成します。

会社スタイルなど毎日同じ場所に行く場合は、スケジュール・仕事内容・その日会う人などから、

「今日一日どんな風に過ごしたいか?」「どんな風に見られたいか?」などを考えて服を選ぶと、

その日一日が気持ち良く過ごせたり、仕事の成果が変わって来たりしますよ。

 

 

服って魔法のようですね。

 

 

 

 

【プロフィール】

宝石赤minaプロフィール詳細はこちらから。

image

 

宝石赤LINE@ご登録お待ちしています。

友だち追加