流れに乗る女性たち。夢が叶う瞬間を見てきました。 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

3月25日に愛媛県民文化会館(ひめぎんホール)で開催された

市政に挑戦中の田中エリナさんとホリエモンこと堀江貴文さんの講演会に行ってきました。

 

 

image

真ん中が田中エリナさん。イメージカラー赤を使ってスタイリングサポートさせていただいてます。

 

 

 

 

そもそも、田中エリナさんがなぜホリエモンと対談ができたのか、気になりませんか?

 

image

 

 

何にでもその背景のストーリーがありますが、わたしは背景のストーリーを聞くのが好きなんです。

 

 

エリナさんは愛媛プロレスの立ち上げ者でもいろいろなメディアの方とのつながりがあるのかな?とか、

市政に挑戦中だからそのパフォーマンスの一つなのかな?

と思ってる方も多いようでしたが、背景のストーリーは全く違ってたんです。

 

 

元々は、ホリエモンのオンラインサロン会員の藤川美帆さんがホリエモンさんの愛媛講演会を買い、

藤川さんと繋がりがある愛媛メンバーが手伝うことになり、

そのメンバーの一人からエリナさんにお声かけがあり、

ホリエモンさんと面談を通じて、当日の対談が実現したそうなんですね。

 

この時に、「流れ」ってあるんだなと思ったんです。

 

 

image

左から田中エリナさん、堀江貴文さん、主催の藤川美帆さん。

 

 

 

今回の主催者となったのは愛媛県民ではない藤川さん。

知らない土地でこの規模の講演会を決めるってすごいなと思うのです。

 

その藤川さんがなぜ愛媛での開催権を買ったのか?

これはほとんど直感だったようなのですが、

直感の流れに乗って行動したことが藤川さんのやりたかったことも実現できていたと、記事で読みました。

 

 

今回の講演会は色んな流れで愛媛で開催となったようですが、流れに乗った女性たちの熱量で

たくさんの人を巻き込んで夢を叶えて行ったのをリアルに見させていただきました。

 

 

 

今回のポイントは、

 

流れに乗ること。

怖くてもやってみたいならやってみること。

一人でやろうとしないこと。

そして、仲間に頼ること。

 

 

 

人とのご縁が自分の夢も叶えながら、まわりの夢も叶えてくれるって理想的ですよね。

ご縁をいただき、長く繋がっていられる人たちとの関係を大切にしていきたいなと改めて感じました。

 

 

 

 

 

流れを作る・ご縁を深めるのにオススメです。
2022年お守りセット

 

運氣は毎日コツコツ自分で積み上げて行きましょう。

そのサポートをするためのアイテムをセットにしました。

数量限定の年に一度の特別企画ですのでこの機会にお見逃しなく。