先日3月17日は60日に一度の己巳の日でした。
いつも弁財天様にゆかりのある神社へ参拝する日ですがこの日とっても嬉しいことがありました。
なんといつもお詣りさせていただいている三津厳島神社の御朱印デザインをインクアートで描かせていただき、
御朱印が完成したと連絡をいただいたのです。
それがこちらです。
とっても嬉しくて、仕事帰りにそのまま神社にお詣りに行っていただいて来ました。
こちらは2022年の御朱印デザインを、三津厳島神社さんがクリエイター応援企画として、地元のクリエイターとコラボするという企画の一つなのです。
以前にこちらにも書いていますが、
以前よりずっと大好きな神社と何らかの形で関わりたいと思っていたので、三津厳島神社さんの素敵な企画のおかげで、わたしの一つの夢が叶いました。
御朱印デザインは少し大きめに描いて、御朱印の大きさに合わせてカットしたのですが、
今回も切り取る場所によって色んな雰囲気になり、どれもそれなりによくてとっても迷いました。
ご神職様にもご意見をいただいたりして、最終的には御朱印が入った時のバランスで決めました。
御朱印が入ると本当にかっこよくて、こうやって見るだけでも感激で胸がいっぱいになります。
こちらの限定御朱印は、御朱印帳見開きサイズ(A5サイズ)となります。
紙質にもこだわっていただき、あえて裏面に印刷することで染めたような風合いを出していただきました。
桜模様は金色のインクを使っているのですが、こちらも何度も調整してくださり、金色の桜も楽しんでいただけます。
とっても素敵ですのでぜひ手にとっていただけると嬉しいです。
限定御朱印は、卯月(4月1日から)の一ヶ月間の授与となります。
三津厳島神社は、花手水も見どころの一つです。
4月末からは連休もありますので、ぜひ神社に足を運んでいただけると嬉しいです。
個人的にはこの角度から見る気持ちよく伸びをするような狛犬さんが好きです。
代理参拝&御朱印郵送承ります。
ご神職様に確認しましたところ、わたしの方で代理参拝して御朱印の授与もしていただけるようですので、
三津厳島神社に直接お詣りできない方でも、代理参拝の上で郵送させていただきます。
代理参拝は4月1日に行いますので、ご希望の方はご連絡くださいませ。
4月1日に三津厳島神社にお詣りに行きます。
その際に「祈願木」にお一人ずつ名前を書いて御祈祷をしていただきます。
そちらのお賽銭代・御朱印代・送料の1,600円をいただきますが、代理参拝と御朱印代理授与をさせていただきます。
ご希望の方はこちらよりお申し込みをお願い致します。
こちらもオススメです。
【プロフィール】
minaプロフィール詳細はこちらから。
LINE@ご登録お待ちしています。