あなたにとって幸せだなぁと感じることは何ですか? | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

みなさんは毎日の中で「幸せだなぁ」「嬉しいなぁ」
と思うことは何回くらいありますか?
 
 
高校生だったころ、銀色夏生さんが好きでよく詩集を読んでました。
その中の一文がすごく好きで、自分でも幸せについて考えるようになりました。
その頃から
「幸せは幸せだと思う心の中にある。」と思うようになりました。
 
目に見える物だけではなく、
特別な何かでもなく、
心で感じるもの。
 
他人が決められることでもないですもんね。
 
それから「幸せだなぁ」と感じることが自分にとってどんなことなのかも気にするようになりました。
そうすると同じような毎日の中にたくさんの幸せがあることに気づきやすくなるんですよね。
そして不思議なことも起こりやすくなるんです。
 
連絡しようと思っていた人から連絡がきたり、
おいしいパンが食べたいと思っていたらパン特集を見たり、
 
こうやって自分の幸せに広がりを持たせてくれたりするのもまた幸せだなと。
 
 
image
素敵な空。こんな瞬間に空を見上げられた自分って幸せやな~って思う。(笑)
 
 
 
毎日の中にある幸せのかけらを集めていると、
ある日ボーナスラックのようなことが起こります。
 
 
毎日注文が入ったり、
いただきものが増えたり、
車のナンバーや時間など、ゾロ目を見やすくなったりします。
 
これもわたしの幸せパターンだと思っています。
 
 
そんな今日も幸せなことがありましまた。
 
 
ガソリンを入れたんです。
これも日常の一部ですよね。
 
 
前回ガソリンを入れた時、3,333円だったんです。
で、店員さんに「これはいいことありますね!」って言われたんですね。
 

 

 

 

たまたま今日もまた同じ店員さんだったんです。

心の中で「今日もゾロ目やったら面白いのになー」と思っていたら今日は3,278円。
さすがに「もうあんな偶然はないかぁ」と思ったら、狙ってないけどおつりが222円でした。
(瞬間的に暗算できないです・・・(笑))

 

 

 

そしたら今回も、「すごい!なんかいいことありますね!」って言ってくれたんですよね。

ガソリン代は169円/ℓで高いけどなんか幸せな気分になりました。
 
 
神様は粋な計らいをしてくださいますね♡
 
 
さぁ、明日は2月22日です。
願いを放つのに絶好のチャンスですよ。
 
 
明日は久しぶりに公式LINEからカードメッセージ企画やりますね。
それでは明日公式ラインでお会いしましょう。