【コーデ】足元から秋を取り入れたワンマイルコーデ | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

10月に入ったとはいえ、日中は30度近い気温のため、まだまだ家の中では半袖で過ごしています。

とはいえ、ちょっとお出かけする時はちょっぴり秋のオシャレポイントを押さえて出かけます。

 

 

最近のワンマイルコーデはこちらでした。

 

※ワンマイルコーデとは、家からワンマイル(1.6km)の範囲の近所へお出かけするときの服装のことです。

 

image

 

 

 

Tシャツにシースルーシャツを合わせて、こちらでご紹介したユニクロのワークパンツに、

レオパ柄のフラットシューズを合わせてます。

image

 

この日のワンマイル秋コーデのポイントはこのレオパ柄のフラットシューズなんです。

あ~早く履きたかったよ~~~

 

image

 

 

レオパ柄は小さな面積でもポイントになるので、「柄の服はちょっと着れないけど、レオパが好き!」って方には

小物で取り入れるのをオススメします。

一つあるだけで本当にワンポイントになってくれますよ。

 

Tストラップもすごくオシャレに見えるので、同行ショッピングでは出会った時は激しくオススメさせていただいてます。

いつもイイ感じの物があるわけではないので出会ったら買いですよ!!!

 

 

 

そして、お出かけの時はぜったい欠かせないピアス!

これはもはやメイクと同じ感覚でないと出かけられません(笑)

ネックレスは服の雰囲気に合わせてあり、なしと、ありの時の長さを決めています。

 

image

 

 

 

そんな訳で、ちょっとしたお出かけでも、ワンマイルコーデを意識するだけでオシャレが楽しくなるんです。

心がけ一つですよね。

 

 

 

でも、これも誰のためでもなくって、結局は自分の為なんです。

 

自分のためにオシャレをすることで、心がウキっとするんです。

それだけで楽しくなって、気持ち良くいられます。

 

別に誰かに会う訳じゃなくても、それでも家から出ることに変わりはないので、

車の中でお気に入りの音楽を聴いて気分を上げるのと同じ感覚でオシャレを楽しみます。

 

 

これだけですが毎日が楽しくなりますよ。

 

 

宝石赤現在受付中のファッションメニュー】

 

 

 

【プロフィール】

宝石赤minaプロフィール詳細はこちらから。

image

 

宝石赤LINE@ご登録お待ちしています。

友だち追加