つんぷく日記 「福にも突然・・・」 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

3連休最終日ですね。

つんぷく地方は晴れたり曇ったり雨が降ったりの3連休です。

 

我が家では、つんちゃんの頭の傾きの通院が終わったと思ったら、

今度は福まで頭にポッコリたんこぶみたいなふくらみができて、急いで病院に行ってきました。

 

 

 

image

 

ふくらみが突然できたのはここ。

image

 

触ってもあきらかにぷくっと膨れていました。

検査の結果ヒスタミンというアレルギー症状が強く出ているとのことと、

腫瘍の場合、腫瘍細胞が検出されるけどそれが全く出ていないということで、

腫瘍の可能性はなく、アレルギーなのではないかということでした。

 

抗ヒスタミン薬を投薬して、一週間でふくらみが消えたらOK。

もし消えないようならまた来てください。

 

とのことで、福までもお薬生活が始まってしまいました。

 

検査の跡が痛々しいですが、

image

 

福は変わらずとっても元気なのが救いです。

 

 

検査の待ち時間にも病院のドッグランで嬉しそうに走り回ってました。

 

image

image

image

 

つんちゃんはというと、最終段階のお薬になりました。

 

傾きは日によって多少のばらつきはありますが、ほとんど真っすぐな日もあり、

治療の効果を感じています。

 

 

 

image

image

 

お散歩中も、ずっと反応を示さなかったワンワン対決も、

最近は以前のように立ち上がって応戦するようになりました。

 

家のピンポンや音にも反応するようになってきて、

以前のワイルドつんちゃんが戻ってきつつあります。

 

 

恐らくこのお薬で治るはず!!

 

と先生にも言ってもらったので、このまま快方に向かってゴールして欲しいです。

 

 

ただ一つだけ注意してあげないといけないことは、「真っすぐ歩けているかどうか?」ということ。

傾いている方向にクルクル回ったりすると良くないみたいなので、

引き続きつんちゃんの様子を注意して見守りたいと思います。

 

 

 

つんぷくね、こう見えてたくさんの方に見守っていただいてるので、

神社からパワーを送ってくれたり、

ヒーリングをしてくれたり、

温かいお言葉をたくさんいただいたり、

 

本当に本当にみんなのエネルギーにも助けてもらったんだと思います。

 

image

 

わたしにとってつんぷくはとっても大切な家族ですが、

みんなにとってもつんぷくは大切な存在のようで、それもまた嬉しく思います。

 

いつもつんぷくの応援、ありがとうございます。

 

つんぷくデートのお誘いもたくさんいただいているので、また元気に万全になったら

ぜひ実現できたらなと思ってます。