予定通り弁財天神社に参拝できました。
前日の天気予報では午後から雨。
どうしてもサイクリングしたかったので、雨の心配がない午前中に行って来ました。
興居島には泊港と由良港があり、弁財天神社に近い港は由良港なのですが、
どうしても島に2時間は滞在したかったので、あえて神社から遠い泊港を選び、
サイクリングをしながら弁財天神社へ向かいました。
港にはそれぞれ自転車があり、普通の自転車は1台500円で借りることができます。
ちなみに泊港は電動自転車はなく、普通の自転車です。
※電動自転車は由良港だけ。金額も少し高いようです。
どうしても今回、船越和気比買神社に寄りたかったので、こちらの神社にも参拝しました。
木の枝が地から天に向かって伸び行くように、たくさんのご縁が広がるといいな。
途中、とってもきれいな花にも遭遇しました。
この配色、インクアートに使ってみようとしっかりカメラに納めてきました。
自転車をグングン漕いで30分くらいで弁財天神社に到着です。
弁財天神社は海の近くにあるんです。
弁財天様は水の近くにいるとも言われていますよね。
いつものように弁財天ブレンドもお参りをして来ました。
「この香りがしたらぜひ願いを叶えるために力を貸してください」とお祈りしてきましたよ。
風の時代には香りは最適なんですよね。
今回は一人一人の願いをお伺いしてそれらを手紙に書いて行き、お参りの際にお伝えさせていただきました。
祈っている時、感動して涙がでそうになりました。
弁財天神社は佇まいは凛々しく清らかな感じがするのですが、空気感は柔らかく温かい感じがするのです。
今回のオイルは新しく販売されたメモリーオイルの「弁財天オイル」をプラスしてスペシャルブレンドにしたのですが、
ブレンドしたオイルがラブラドライトのような輝きを放っていました。
ラブライドは人脈の石とも言われていまよね。
2021年は特に人が運を運んで来てくれますので、人を通してたくさんの幸せや豊かさが巡る予感がします♡
なんだかみなさんの願いを一つ一つ思い浮かべるだけですでにウキウキしますね。
弁財天様の前で、今までのお礼とご報告をたくさんして、たっぷり2時間過ごして興居島を後にしました。
帰りに見上げた空の中にハートを見つけたんです♡
どこにハート♡?って思いますよね・・・(笑)
遠めに見てくださいね。
そしたらココ、♡に見えてきませんか?
見えた?(笑)
フェリーに乗ってちょっぴり旅気分も味わって、
やっぱり興居島って、いろんな豊かさに気づけせてくれるな~と思いました。
弁財天ブレンドにはピッタリなキーワードです。
さあ、次は12月に宮島が待ってます。
こちらで更に参拝して、12/12より順次発送して行きますね。
今日までにお申込みいただいていない方でも、
神社では「このスプレーを使う人に、豊かさが巡り発展・繁栄しますように」とお祈りしています。
宮島参拝までに神様にお伝えしたい願いごとがありましたら、12/10までにお申込みください。
宮島で願いを伝えてお祈りした後、お届させていただきますね。
残6個です。ご注文はこちらからお願いします。
↓↓
【プロフィール】
minaプロフィール詳細はこちらから。
LINE@ご登録お待ちしています。