今日は8月9日、パグの日ですね。
毎年恒例の正装ほっかむりをしなくては♡
これが日常じゃないよ。福より(笑)
最近ブログが不定期更新になってしまってすみません。
いつも見てくださる皆様のおかげで楽しく続けられています。
最近の更新ペースについては、生活ペースを優先しているためです。
というのも、つんぷくの様子を最優先にしているのですが、突然の体調不良が増えてきました。
今までの経験とつんぷくの様子から、
自宅で見守ったり、病院に行ったりと使い分けているのですが、いつもと違う様子が長引くと不安になってきます。
昨日の朝も、つんちゃんが小刻みに震えてて、
その震えが大きくなってきたので、慌てて病院に行ってきました。
行った結果、原因は分からずだったのですが、
やはりこんな時は行こうか行くまいか迷ってしまいます。
震えの原因が見る範囲で特定できないので、
診てもらっても変わりないんじゃないかと思ってしまうからです。
パグにとって、この暑い中での車の移動は体に負担がかかるし、病院もストレスになるんじゃないかなと思ったりします。
でも結果的には、先生に色んな可能性を踏まえて診察してもらったら、特に気になるところはないということで、安心できたりもします。
これは飼い主側の都合であって、つんちゃんの体調がよくなったかどうかは微妙ですよね。
とはいえ、つんちゃんの震えは収まり、夜9時半ごろにやっとご飯を食べてくれました。
そんな状態だったので、昨日は一日中、つんちゃん観察をしてました。
調子が悪いと顔がおじぃちゃんみたい。
つんぷくも6歳ともうすぐ7歳。
少しずつアダルトからシニアへ移っていってるのでしょうね。
あまり心配しすぎず、つんぷくの生命力を信じて見守ってあげたいという気持ちと、
ちょっとの判断の誤りで後悔したくないという気持ちが入り混じります。
これはきっと一度でもパグちゃんと人生を共にしてるからなのかなと思います。
その子その子で体質は違うとは思いますが、
年齢と共に体に起こる変化や、過ごし方の変化を見て来たので、ついつい重ねてしまいますね。
ホントに毎日が大切です。
そんなこんなで、気づいたら終わっていたライオンズゲート。
わたしは満月から続いていた強烈な眠気と異様な食欲が収まりました🤣
願いはいつもの何気ない瞬間にフッと湧くので、その瞬間に素早く宇宙にオーダー。
つんぷくとの願いは、
⭐︎つんぷくが元気に楽しく幸せに過ごし、先代犬より長く生きてくれること。
⭐︎つんぷくがおじぃちゃんになってもポチポチ歩きでお散歩に行き一緒に色んな景色を見ること。
⭐︎毎晩一緒に眠れること。
二人とも。
長生きしてね💗