帰りの時間が決まってる中で、ふと導かれた生田神社。
運命のような流れの中で参拝できました。
ファッション&メモリーオイルコーディネーターのminaです。
いつもブログを見てくださりありがとうございます。
三宮商店街を歩いていたら、ふと現れた生田神社。
まさかあんな繁華街の中に神社があるなんて、思ってもみませんでした。
帰りの飛行機が決まっていたので、時間は取れてもせいぜい30分弱。
それでも参拝したい!
その気持ちのまま導かれるように、神社まで行って来ました。
生田神社の拝殿にお参りできたので、御朱印だけいただいて帰るつもりが、
そこには弁財天様の御朱印が並んでいるではありませんか。
これは弁財天様もいらっしゃる?
御朱印を書いてくださった方にお尋ねすると、
池の横にいらっしゃいますよとのこと。
これはぜひとも行かなければ。
急いで池を探したところ、すぐにお会いすることができました。
光も虹もキレイに入ってくれてます。
神戸七福神、弁財天様がいらっしゃる市杵島神社にもお参りができました。
わずか5分ほどでしたが、お会いできて嬉しかったです。
ゆっくりできないのが残念でしたが、短時間でもこうしてお導きいただけたこと、
嬉しく思いました。
それから、あれこれタイミング良く予定をクリアできたし、
空港までのアクセスもすごいタイミングで乗り継ぎできるくらいツイテたし、
空港に向かう道中には虹も出たし、
ただただ感動です。
生田神社は縁結び、生業守護など、神戸の守り神とされています。
優しく包み込まれるような穏やかな愛のパワーを感じました。
魂が望むご縁がいただけるように思います。
またゆっくり、じっくり参拝に行きたいです。