お客様として初めて出会った日にランチをして、
それから1年越しのランチでした。
アドラー心理学講師でもある、中道 宜子ちゃんと出会ったのは、昨年の3月。
同行ショッピングで、お客様として来てくれてからのお付き合いです。
歳が近いこと、身長が同じくらいであること、共通の知人が多いことなどから、会った日から話し込んでしまいました。
初めは、仕事とプライベートの切り分けについて悩んだりもしたけど、仕事以外で会うときは、仕事の話しはしてないな〜って気付いてからはあまり気にしなくなりました。
たまに、コーディネートやファッションの話題について、聞かれたら答えるけど、プライベートでは診断やアドバイスはしないです。
仕事以外の時間は、至って普通のアラフォー女子の会話してます。
そんな風に、
時と場合によって関係性が変わってもいい。
と思えるようになりました。
オフでよく聞かれるのは、
◉会社員時代のこと。
◉この仕事を始めようと思ったきっかけ。
が多いですが、のりちゃんとはそこの話も越えて、
過去の恋愛話から、旦那さんの話などなど、完全オフの会話でした。
久しぶりにがっつり話したし、
パスタも美味しかったし、
ほうれん草とモッツァレラのボロネーゼ
会いたかった中山 雅子さんも引き寄せできたし、
大満足の楽しい一日でした。
こんな時間も全部、出会いが運んで来てくれるんですよね。
出会いに感謝。
過去の自分にも感謝ですね。