【コーデ】行ってきますの前に、姿見で全身チェックを忘れないで。 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

スカーフターバンスタイル。

思い切って顔まわりのアクセサリーを引き算しました。

 

 

シャツワンピース:ハルズアミ
デニム:カレントエリオット
bag:REBECCA TAYLOR
ブーツ:ジャーナルスタンダード

 

 

本当は、スカーフ柄のチョーカーにしようかと思ってたんです。

実際、髪をおろして、ピアスとチョーカーまで付けて、

玄関まで行ったんですよね。

 

最後にブーツを履いて、全体のバランスを鏡で見てみると、

なんか違う・・・

しっくりこない原因は何?とアクセサリーを取ったり

付けたり試行錯誤・・・

 

原因が、髪型だということに気づきました。

 

伸びてきてるので、なんだか重かったんです。

で、思い切って髪型を変えてみようかと思い立ったのが、

出かける10分前!

 

 

スカーフをターバン風に頭に巻いてみるとなんだかバランスがしっくり。

この日用意した、チョーカーもピアスもバッグにしまってお出かけ。

 

 

出かける前のバランスチェックのおかげで、

出先でもやもやすることもなく、過ごせました。

 

 

 

宝石赤手持ちのお洋服を小物使いでイメチェンする方法を、
4/26(金)開催の「個性を引き出す小物使い講座」でお伝えします。

第1回目の開催<レポ>も大好評にて終了。

今あるお洋服をもっともっと楽しみながら、
小物でセルフプロデュースできるようになりたい方は、こちらがオススメです。


こちらはスカーフとストールを主役にしたコーディネート。
巻き方やどの大きさのスカーフが良いか?など、
骨格スタイルをベースにしたアドバイスをさせて頂きます。
 

image