【同行ショッピング レポ】自分の魅力を活かして印象アップ! | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

その人の魅力を活かす服は、人目を惹きます。
第一印象は会って3秒で決まると言われてますが、
よく知っている人でも、それは同じ。
今日の印象は、あっという間に決まっているんですよね。
 
 
という記事を書いたのですが、
時々いいけど、時々ダサいでは、
印象は、ダサいがやや上回るんですよね。
 
 
印象って自分で作れるけど、
自分で簡単に壊すことも出来るものなんです。
 
お仕事で印象アップ、好感度アップを狙うなら、
外での自分の魅せ方というのは、
常に意識して作って行くと良いですよね。
 
 
その魅せ方として、ファッションは欠かせません。
やっぱり似合う服っていうのは、素敵に見えるんです。
 
 
先日の同行ショッピングレポでご紹介しますね。
 
 
image
 
名前に「プリケツ」と付けちゃうほど、
お尻が魅力の一つであり、裕子さんの個性でもあります。
一度見ると忘れないとか、印象に残るとか、
特徴があった方が記憶に残りますよね。
お仕事ではそれを活かした方がいいし、
それを印象付け出来た方が裕子さんらしさが出ます。
 
他にも、裕子さんはスタイルを保つためにトレーニングも
されてますよね。
社交ダンスも趣味でしてる。
だから体のラインがとってもキレイなんですよね。
これを活かさない手はないのです。

 
それらを踏まえて、裕子さんの魅力を活かす服はこちら。
ちょい攻めくらいでちょうどイイ。
 
image

骨格スタイル的にも似合う物を選んでいすが、
それだけではないのです。
 
 
上の2つのコーデと比較して、こちらではいかがでしょうか?
image

骨格スタイル的には似合うスカートなんだけど、
裕子さんの魅力を活かしきれていない服になると、
印象が変わりませんか?

 
 
魅力を活かすのはパンツスタイルでも叶えられます。
image

いつもスカートの印象が強いので、
ボトムスをパンツに変えるだけで、印象が変わります。
 

ちなみに、骨格スタイルに合わず、
 魅力も活かせない服を着ると、こうなります。
image

 

ネグリジェですか?みたいな。

ボディラインも何も出ない・・。
家で過ごすなら良いのですが、これが人目につくと、
裕子さん、時々ダサいが登場してしまう、
というわけです。
 
 
自分の魅力を活かすだけで、
人の印象もコントロールできるようになります。

裕子さんの投稿でも、みなさんから評判が良かったのは、似合う上に、魅力を出し切ってる、ちょい攻めの服が人気のようでした。


お仕事で自分の魅力を活かして活躍したい方は、
ぜひ見た目から変えてくださいね。