ついに完成!クオリティ高すぎのミライ本出来ました☆ | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

以前にこちらでご紹介していた、
ミライ本デザインが、ついに完成したんです!
 
好感度アッププロデューサーのminaです。
 
 
初披露✨
 
image
 
Amazonはこちらから→☆
 
 
なんちゃって。
売ってません(笑)
 
 
クオリティが高くって、本当に本出した気分ー笑笑
なりきっちゃうよねー。
 
 
完成するまで、およそ3週間。
 
大体、2週間くらいで、
タイトル、サブタイトル、帯文、写真をまとめて提出。
 
 
で、第一案がなんと2日後に届いた!
 
 
超早くて驚き!
一案は、こんな感じ。
 
帯の文字が縦と横。
写真のデザインなどが少しずつ違う感じ。
 
 
インスピレーションで右に決定!
 
 
で、再度2つ、案が返ってきました。
 
名前の位置、縦か横の違いがあり。
 
 
これらは迷ったーー!
だから、旦那さんにもインスピレーションで
どっち?を聞いてみた。
 
2人意見が一緒だったので、
こちらも右に決定!
 
これで、完成!と思ってたところに、
ふーッと、ある希望が浮かぶ。
 
 
「つんぷくの足跡をどこかに入れたいぞ!」と。
 
 
 
真由美さんに言ってみたら、
いいですよーと軽くお返事いただき、
どんな足跡がいいか?案を送ってくださいとのこと。
 
 
イメージは1つ!
こんな感じの足跡ね。
 
 
 
これを、桜の花びらでイメージ出来ませんか?
とメッセージを送ったら、やってみますね~とのお返事。
 
で、提案されたのが、こちらの足跡。
 
 
 
 
ラブーーー♡
 
即決!イメージ通りだったんですもの♡
もう、真由美さんのセンスに脱帽ですね。
 
 
 
で、最終案がこちら。
 
 
つんぷくの足跡の場所。
帯にあるのと、
表紙にあるのと。
 
 
流れに沿って登っていくようなイメージがイイね、
ってことで、こちらでも右に決定!
 
 
こうして、ミライ本の表紙が完成した!
と言う訳なんです。
 
 
 
もうね、作ってる期間中、ずっと、ウキウキワクワクしっ放し
だったんです。
 
真由美さん、素敵な企画をありがとうございました!!!
 

 
 
そして、なんと、こちらのミライ本デザイン。
レギュラーメニューとして登場したようですよ!
これは本当に楽しい♪
 
 
私は次回作、
「つんぷく日記」
もお願いしてみようかと企み中です(笑)
 
 
そして、早速、文庫本のブックカバーに使ってますが、
本が愛しい(笑)
 
 
お声かけ頂けましたら、文庫用ブックカバーとして
プレゼントさせて頂きます。←欲しい人居るのだろうか?笑ww
文庫本が、もれなく、私の本っぽくなります。
お気軽にご連絡くださいませ~(笑)

 

<minaプロフィール>
好感度アッププロデューサーmina
FB_IMG_1512040899542.jpg

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

骨格スタイル協会にて、骨格スタイルアドバイザー1級取得

・日本スカーフコーディネーター協会にて、スカーフコーディネーター取得

・山本あきこさんのファッションカレッジ3期を卒業。

・色彩塾『配色クラス』受講。
・かなつみえこさんのメモリーオイル講座受講。

・ビジネス心理学NLPコミュニケーションコース受講。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

<メディア実績> 
2017.11月ファッション誌 CLASSY.1月号に掲載されました。

🌟プロフィール詳細はこちらから。


メモリーオイルも、ハッピーコラージュもこちらから詳細見れます♡
はーとメニュー一覧


☆LINE@登録お待ちしています。
友だち追加
https://line.me/R/ti/p/%40vuo1796d