最近、ピンクが気になります。
この日は1月に買ったGUのスカートからコーディネート。
実際にお出かけしたのはこちら。
お洒落な女子との会食コーデ。
トップス:ユニクロ
スカート:GU
お洒落女子なので、さりげなくオシャレな感じを
出したい所。
桜の季節なので、ピンクは入れたかった♡
マイ定番のボーダーをキレイ目に着たかったので、
パールネックレス、パンプス、ゴールドチェーンが
付いているbagで、キレイ目スタイリングにしました。
春休みで家の周りに子供がいて、写真を撮る勇気がなく、
久しぶりに家の中で撮影(笑)
時間もあったので、遊び心に火がついてしまい、
お洋服はそのままで、小物でチェンジ。
妄想コーデで遊んでみました。
ダンナさんと映画館に行くなら、こんな感じ。
足元をスニーカーにして、リラックス感を出す。
スニーカーからカジュアルに寄せて、
トートバッグもいいかもだけど、
私の場合、カジュアルに寄せ過ぎは野暮ったくなるので、
あえてクラッチでキレイ目をキープ。
ウエストゴムスカートでお腹もラクだし、
足も締め付けずむくみの心配もなく、ノンストレス。
映画に集中できそう(笑)
美術館デートだと、こんな感じかな。
スカーフをプラスしてきちんと感を出す。
アクセはチェーンbagで代用。
両手をフリーにして、パンフレットを見ながら、
ゆっくり美術館を堪能。
いかがですか?
小物が変わるだけで、
イメージが少しずつ変わりますよね。
最近、メニューを受けてくださる方の中でも、
・小物でコーディネートの幅を広げたい。
・小物の使い方を教えて欲しい。
・オン・オフのコーディネートを組んで欲しい。
というお悩み解決のサポートが続いていたので、
私の簡単な実践ですが、ご紹介してみました。
イメージを変えるための手段として、
主役級のアイテム買い足しに気持ちが
動いてしまいますが、
お洋服はそのままでも、小物だけでイメチェンして
行くことが出来るんです。
小物だと、
・色物や柄物にも挑戦しやすい。
・物によっては服より多様出来る。
・クイックチェンジしやすい。
など、メリットも沢山あります。
とはいえ、
小物も嵩張るし、
増え続けてOK!って物でもありません。
中にはお洋服よりも高い物だってあります。
そんな小物こそ、
どんな物を、どうやって使えばいいか?
どんな小物があればいいか?
など、
実際のお手持ちのアイテムを確認し、
出したいイメージや、
お悩みに合わせて、
買い足し小物のご提案もさせて頂いてます。
近々、
「小物使いを楽しむレッスン(仮)」を
開催予定です。
こちらのレッスンでは、
・あなたに合う小物はこんな物
・小物の選び方
・小物の取り入れ方
・小物でクイックチェンジ
などをお伝えします。
詳細は、4/8(日)にLINE@から配信しますので、
気になる方はご登録をお願いしますね。