つんぷく日記 「文太から繋がっていく未来」 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

すっかりパグの虜のminaです。
 
昨日、3月11日は、
先代パグちゃん、文太のお誕生日でした。
 
文太が生まれて、20年。
私の人生の半分は文太で出来ているといっても
過言ではない。
 
そんな存在です。
 
 
文太が天国に行き、その数ヶ月後に
つんちゃんを迎え、
その一年後に、福を迎えました。
 
 
今でもすごく感じるのは、
命を失う瞬間を迎える時はとっても悲しいけど、
一緒に過ごせる嬉しさや、楽しさ、幸せ感の方が、
失う時の悲しみよりも、
勝っているということ。
 
 
きっと、ここが無ければ、
二度とペットを家族として
迎えようと、思わないと思う。
 
 
文太と過ごした16年があって、
今の私の生活がある。
 
 
文太と出会って20年記念。
昨日は、文太が好きだった卵焼きを焼いて
一緒に食べました。
昔の写メはこんなに画像が小さい。(笑)
 
 
そして、文太からもらった楽しい時間。
パグちゃんの魅力の虜になっている私。
 
 
今はこうして、つんぷくがいて、
相変わらず、幸せな毎日を過ごしています。
 
 
つんちゃんと福。まだ福が小さいころ。

 
 
 
文太。病院に行くときの写真。
 
 
お家ではこうやって一人でお留守番生活でした。
目が見えなくなって、水の位置はここだよって
教えるのが辛かったけど、
こうやって、ちゃんと自分で飲めるように
なってました。
 
 
カメラ目線が得意だった♡
 
 
 
文太と、宙(👼)が来てたボーダーを、
今ではつんぷくが着てる。
 
 
文太が天使になって、今年で5年。
ちいさな命が教えてくれたこと、
与えてくれたものは
尊く、今でも愛おしい。
 
 
つんぷくにも、文太と同じくらい、
長生きしてほしいな。