ハッピーコラージュで、セレクトされる楽しさをお届け中です。 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

オシャレで好感度を味方につける。

普通だけどちょっぴりオシャレが大好きな萩森美菜です。

 

今日もブログを見てくださり、

ありがとうございます。

 

 

仕事初めから6日が経過しました。

三連休もお休み関係なしで、

ちょこちょですが、

お仕事を進めています。

 

 

最近は、打ち合わせやら、所要やらで、

数時間出かけては、

家に帰って、ハッピーコラージュ作り。

今日の時点で、

11名様中(最後同時お申込み!なので11名となりました。)

約半分の5名様へ

お届けさせて頂きました。

 

 

2018年。私革命の始まり~!

コラージュ作りの裏側はこんな感じです。

 

携帯、パソコン、ノート、雑誌は欠かせない。

 

IMG_20180110_165912298.png

 

ノートに書き出すのは、

写真から受けるイメージ。

 

私が感じた第一印象をまず書き出して、

Facebookやブログをしている方は、

サラッと確認。

 

受けたイメージや、行動、文章から、

さらにイメージを膨らませて、

 

最後は、イメージを繋ぎ合わせる。

 

最終的に、その方のイメージを決めて、

こだわりポイントと共に、コラージュを作成。

 

 

何パターンか作って、翌日のインスピレーションで

決めることもあるし、

これ以上のコラージュはなし、と思って、

その日のうちにお送りすることも。

 

 

コラージュを見て、ウキウキするか?って

所には、すんごくこだわっています。

 

 

ウキウキってやっぱり大事!って

実は私も体感したんです。

 

今年、久しぶりに福袋を買ったんですね。

3種類あって、申し込み時点では自分では選べなくって。

でも、自分に必要な物が必ず届きますって書いてあって。

 

それも楽しみだったし、

届いたらすっごいテンション上がったんです。

 

 

自分が選ぶ福袋とは違って、

何が届くか分からないんです。

でも、セレクトされる喜びってあるんですね。

 

 

私もそんなの好きだから、

このハッピーコラージュも、

届くの楽しみだったって言ってもらえたり、

これを機に、こんなんやってみたい、

変わりたい、楽しみたいって言ってもらえて、

すんごい嬉しくって。

 

 

セレクトされる喜びをお届けできて

嬉しいなって思ったんです。

 

 

だから、お年玉企画、出来て良かった!

 

お申込み頂いた皆様には、

こんな気持ちをプレゼントして頂き感謝です。

 

 

残り、6名様。

 

⑥F・R様 

⑦T・A様

⑧A・Y様

⑨M・A様

⑩I・M様

⑪S・K様

 

 

お待たせしておりますが、

順次コラージュ作成して、

出来るだけ早く、お届け致しますね。

もうしばらく、お待ちくださいませ🌼