効果抜群。靴下も小物並みにイメチェン出来る着回しコーデ。 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

骨格スタイルアドバイザーのminaです。
今日もブログを見てくださり、
ありがとうございます。
 
 
 
昨年、勇気を出してデビューした、
ベレー帽、ライダース、靴下コーデ。
 
3つも一緒に出来る日がくるなんて。
 
IMG_20171128_213721181.png
 
ライダース:ユニクロ
トップス:GU
スカート:ZARA
クツ:RayBEAMS
バッグ:mjuka
 
 
ベレー帽が写ってないけど・・。
 
このコーデ。
私的には、結構な冒険コーデです。
 
 
トップスと靴下の色味を合わせて、
でも完全に合わせず、ちょっぴり外して、
やりすぎ感を押さえてみました。
 
 
慣れないアイテムを取り入れたり、
初めて挑戦する時は、
得意の中にさりげなく入れると
失敗しません。
 
 
そして、自分で思っているほど、
違和感もなく、
結構、ウキウキするので、
やってみる価値ありです。
 
 
ちなみに、今回も、
以前に着ていたこのコーデから、
アウターと小物をチェンジしただけ。
 
IMG_20171125_135042901.png
 
今回は靴まで同じでした。
 
靴下も小物並みにイメチェン出来る!
しばらくハマりそうです。
 
 
(minaプロフィール)
BeautyPlus_20171031154725_save.jpg
42歳。既婚。愛媛県を中心に活動中。
元・中間管理職・小物使いでコーディネートの幅を広げるのが得意。
骨格スタイルアドバイザー1級。スカーフコーディネーター。
プロのスタイリスト、山本あきこさん主催の
生きたコーディネート力を身に付ける「ファッションカレッジ3期」卒業。

色彩塾で苦手な色も全部楽しむ配色クラスで色を学び中。
骨格理論+コーディネート力の学びを武器に、
センスではない、自分らしく楽しむファッションスタイリングを実践中。
少ない服でも、似合う物と小物の力を最大限に生かすコーディネートで

魅力を開花させます。


ピンククラウンどんなメニューがあるの?
 クリック
メニュー一覧 1月分 受付中。 

ピンククラウン自宅に居ながら、雑誌みたいなコーディネートが完成!
 限定メニュー クリック「私の服で、私だけの、2週間コーディネート」
 11月枠:残3名様
 

ピンククラウンまずは骨格診断って何?を知りたい方へ
 イベント参加 クリック「カラー×骨格診断で分かることプチセミナー」
 12/13(水):残1名様

ピンククラウンエムエンカレッジって何をしてるの?が分かる。
 雑誌掲載情報 クリック11/28発売 CLASSY.1月号掲載