バッグ一つでもコーディネートの決め手になる。 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

骨格スタイルアドバイザーのminaです。

いつもブログを見てくださり、

ありがとうございます。

 

 

このスカートの、大き目のボタンが好きです。

またまた、以前のコーデから、

小物を変えて、お出かけでした。

 

IMG_20171013_124244242.png

ニット:スピック&スパン

スカート:ZARA

バッグ:Dakota

ブーツ:INDIVIDUAL

 

今回は、この赤いバッグを使いたくて、からのコーデでした。

赤を浮かせず、つなげたかったので、

スカーフも赤が入っている物を選びました。

 

 

前回のコーデはこちら。

この時は、ピアスとスカーフ、パンプスを

ピンクで繋げました。

IMG_20171013_124244248.png

 

 

骨格スタイルナチュラルなので、

バッグも、くったり、ずっしりした物でも、

骨格がしっかりと受け止めてくれるんです。

 

バッグのパーツも結構大き目でしょ。

リングとか、タッセルとか。

 

 

バッグは、コーデのポイントにもなります。

骨格タイプに似合うバッグも分かるんです!

バッグ一つでも、コーディネートの決め手になる。

 

骨格診断で、自分発見してみませんか?

 

 

(mina自己紹介)

【プロフィール】
42歳。既婚。

元・中間管理職・小物使いでコーディネートの幅を広げるのが得意。
骨格スタイルアドバイザー1級。

スカーフコーディネーター。
プロのスタイリスト、山本あきこさん主催の
生きたコーディネート力を身に付ける「ファッションカレッジ3期」卒業。
骨格理論+コーディネート力の学びを武器に、
センスではない、自分らしく楽しむファッションスタイリングを実践中。
少ない服でも、似合う物と小物の力を最大限に生かすコーディネートで

魅力を開花させます。
BeautyPlus_20171012104230_save.jpg
 

クリック初めての方向けメニューはこちらから

現在12月後半のご予約のみ受付可能です。