こんばんは🌼
朝から会社と同じくらいのデスクワークの日々です。
そろそろ色彩塾の宿題に取り組まなくては・・・
今日もエムエンカレッジのブログに来てくださり、ありがとうございます♡
さて、今日も早速行きましょう!
先週より、山本あきこさんのオンラインサロン、『ネイビーコーデ』に挑戦中です。
先週の振り返りはこちら→❁
先週、色があまり使えてなかったので、今週は色を意識してコーデを組んでいます。
この日は、オレンジ×ネイビーに挑戦♡
オレンジのスカート( *´艸`)ポッ♡
一つあるとインパクトもあるし、明るくなりますよね。
少し前のユニクロの物です。
でもっ・・・・
色に惹かれて買ったものの、なんだかいつも色に負けてしまう気がして、
クローゼットに眠っていました(*_*;
でも、今回、どうしてもオレンジ×ネイビーをやってみたかったので、
よし!この組み合わせを自分なりに着こなしてみよう・・からのスタートしてみました🎶
私は、ビビットな色みより、彩度が低い方が得意なタイプです。
なので、本当はGジャンとかミリタリージャケットを合わせたい所なんですが、
今日のように、彩度が強い物を取り入れる時は、いまいち・・となります。
そして、骨格的にも、Tシャツ+フレアスカートもサイズ感、丈感、スカート素材感が
大得意ではなかったので、これだけではコーデは完成とは言えません・・・
着替えること、数十分・・💦
私が持っている物で、何を足すと自分に似合うに引き寄せられたのか?
考えて・・考えて・・ピン✨と来た物が、
白のシャツワンピだったのです!
白が入ることで、ビビット感が緩和され、全体をなじませることが出来る!
Tシャツの中にも白が入っているので、何気に統一感ですね。
シャツワンピの長さもあったので、全体的に下重心にすることで、
骨格スタイル的にも、自分に似合うに引き寄せる事が出来ました。
あとは、小物を茶系でまとめると完成です。
苦手も、自分の得意へ寄せることで、なんだか似合うに近づきました♡
これで一つ、定番コーデも増えたし、
苦手な色も着こなせた!
新しい発見が嬉しかったです♡
それでは今日はこの辺で(*^▽^*)