時には、好きな物を好きという感覚を優先する。 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

こんにちは。

今日は朝から雨が降ってたので、お散歩は無理かなーと思ってたら、

さすが男のつんぷく。見事午後から雨があがりました🐌

一安心~(*‘ω‘ *)

明日からまた寒くなるのかな・・・⛄

今日もエムエンカレッジのブログに来てくださり、ありがとうございます♡

 

さて、バーゲンもいよいよ終盤戦ですかね・・・。

昨日は偶然にも、バーゲンに参戦中の知り合いの方数人から

(骨格スタイル分析受けてくれた方もいます🌼)、

これとこれで迷ってるーっ、どう思う~?って連絡がありました(*^▽^*)

 

自分の似合う物が分かっていても、同じような物があった時、迷う物ですよね。

 

自分が選んだ物が合っているのか、本当に着こなせるのか、

そう安くはないお買い物をするときこそ、この思いは強くなりますね。

 

でも、既にベースアイテムがあるのならば、

時には直感に従って買えばいいと思います🌼

 

ススメられたから買う、安いからとりあえず買う、この人が選んでくれたから買う、

では、きっとウキウキした気持ちも長くは続かないのでは?と思います。

 

自分が好きな物があるなら、それを選んで、ウキウキして、

ウキウキしながらその日のコーデを考える方が楽しそうですよね💕

 

私の骨格スタイリングを受けてくださった方は、似合うと好きが同じ物という方が

多いですが、違うスタイリングをしてみたい、スタイリングの幅を広げてみたい、

とい方もいらっしゃいます。

好きな物と似合う物が違っていても、骨格スタイルをベースに、似合うに寄せる

スタイリングアドバイスもさせて頂いてます。

 

その方の毎日がファッションを通して楽しく、ウキウキとした毎日となるように。

自分に自信を持って、より行動出来る自分になるように。

今の自分を変えられるように。

 

そんなお手伝いをもっともっと出来ればいいなと思っています🌼