また少しブログがあいてしまいました💦
今日は家事の後、お買い物行ったり、お散歩したりと、私にとっては
一日とっても行動的でした~(^^♪
そして、今日絶対に行きたかったユニクロへ行って来ました~🌼
というのも・・・。
以前からずっと発売を心待ちにしていた、ユニクロの
『メラノブレンドリブVネック』

●画像はユニクロ通販サイトよりお借りしました。
8月末~9月初旬発売ってことだったので、先週末、旦那さんの飲み会送迎時に
近所のユニクロへ行ってみたのですが、全く見当たらず・・・
店員さんに確認すると、16日頃から店頭に出ますとのことだったので、
今週末には絶対に行こうと決めていました💛
店内に入るとすぐに見つかり💛、他にも気になるアイテムをきょろきょろ散策・・・
数点試着して来ました!
残念ながら、お目当ての『メラノブレンドリブVネック』は胸の開き具合が
微妙に似合わず断念しました・・・(´;ω;`)
本当に微妙なんです。でも妥協出来ない点でもあったので、今回はスルー。
その他、似合う?似合わない?で気になっていたアイテムもたくさんあったので、
一緒に試着しました。
まずは、カシミヤニット。
こちら、クルーネックと、タートルネック。
クルーネック(ラウンドネックの一部)も、タートルネックも骨格スタイル
『ナチュラル』は似合うネックラインです。
どちらかというとVネックよりも得意なラインだと思います。
でも、私はやや首元が開いていた方がネックラインもキレイに見えるので、
開きがあった方が好きです。
でも、いつも悩むのが、胸元のスッキリ感がクリアできても、肩のしっかり感が
目立ってしまうことは悩みの一つでもあります。
この辺がフラットな素材になると、より目立つし、肩位置ジャストだと
おかしくはないのですが、肩が協調されてしまうこともあって、なんとか緩和したい!
といつも格闘しています。
そんなこんなで、実は首回りにボリュームを出した方が、肩のしっかり感が緩和されるので、
巻物や、オフタートルなどが良かったりします。
今回もそんなこんなで、タートルとの着比べをしてみました。
心なしか、タートルの方が良くないですか・・・?
ちなみに、首にぴったりフィットすると苦しくて苦手ですが、イイ感じのタートルでした💛

そして、スエードスカートが気になっていたので、こちらも試着しました。
『ハイウエストスエードフレアスカート』


身長169センチの私が着てミモレ丈でした。
生地も柔らかい中にも適度なハリがあり、ラインもとってもキレイ~☆
色も、ベージュ、ナチュラル、ブラウンとすっかり秋色。
どれも合わせやすそうな色味でしたよ。
骨格スタイル的には、ウェーブさん、ナチュラルさんに似合いそうなアイテムでした🌼
そして、一番ヒットだったのは、こちら。
『フェルトウールロングコート』です!


デニムにも合う~💛
軽くて、良い丈感で、カジュアルにも、キレイ目にも活躍してくれそうなコートでした!
その他にも、
『カシミヤポンチョ』

『2WAYストール』特にこちらの色がかわいかったです💛

こんな風にざっくり巻くのナチュラルさんお得意ですもんね。
大好きなデニムにも、今日試着したスエードスカートにも合いそうです💛

ユニクロではいつも長時間過ごしてしまいますが、シンプルなアイテムも多く、
長く使えて、旬なアイテムも定番アイテムも一気に見れるので、楽しい時間を過ごす事が
出来ます。そして、やっぱり試着、実際に身に着けてみるのって大事です。
ニットなどは肌との相性もあるし、着心地感も大事、体のラインに沿う物も多いので、
ぜひ試着してみましょう。
今日も長くなりましたが、この辺で。