毎年この時期に出る

ピーチフラペチーノはいかがですか目がハートはてなマーク

思ったほど余ったるくなく、おいしかったのでしたっ飛び出すハート



こんにちは

emuですにっこり


下記の不協ブログから約2か月経って、




その間にもずいぶんいろいろなことがあったなぁと

遠い目。


人生は何歳になっても学びであり、

大人になるに連れて、それまでの人生の学びをさぼったり逃げたらしていたら、その帳尻を合わせるように倍々になってやってくるのかもしれない。。泣き笑い


気づきと反省の連続で、

その中でも幸せだと感じる瞬間が、


小さくて地味だけれど

人生の醍醐味なのではないかな、

と感じる日々泣くうさぎ




不要な価値観がまだたくさんあるわ〜

捨てきれないっ、

しがみつきたいっ、


ほんとは自分がにぎってるものなんて、大したことないんだと思います。




ざっとふりかえり。


6月20日以降

今度は自分の目が調子が悪く、眼科に行く。

この件でいろんなことを考え、メンタルがヤバい。日々をこなすことで、精一杯。心の中は真っ暗。食欲無くす。

おかげで、お腹周りがぺったんこになる泣き笑い


7月1日〜10日頃

少し復活❗️も、平常心を装う日々。

アラフォー、まだまだ人生これからだね、

と人から言われたけれど、そんなことをまっっったく思えず絶望感しかないゲロー

けれど、こういう時期もあるよね、と少なからず思えた。食欲も少し復活。



7月10日〜20日頃

それでもやっぱりしんどく。現実のいろいろなことがちゃんと受け入れられない。

けれど、淡々とやるべきことをこなす。

また、普段あまり人に頼らないタチだけど、ヘルプミーえーんをする。←これが今までの自分なら本当に出来なかった。。よっぽどだった。





7月21日〜31日頃

海のある所に旅行へ。元々前々から決まっていたので、少し億劫ながらも楽しみにもしていて、でかける。


これがよかった花カチコチにかたまっていた考え方や、日常(ルーチン)から解放されることと、旅先のムードに元気をもらう泣き笑いありがとう〜泣き笑い飛び出すハート



8月1日〜10日頃

少し落ち着く。夏休みを楽しみつつ、7月にヘルプミーして出来た時間⏳で、束の間またまた旅行へスター今思うと、絶望したからできた流れ。


人生は思うだけじゃダメ。行動しないと、ということか。

行動のトリガーになったのが、絶望感からくる悲しみとか不甲斐なさとか、後悔とか。自分の本当の気持ちに嫌でも気付く。

でも、とか、だって、とか言わない。まるっと全部自分のせい。


8月11日〜20日日頃

またまた日常に戻りつつ。子供の目のことはまだまだ未消化で、相変わらず、落ち込んだり大丈夫だと思ったり、ゆれながら、そんな自分の気持ちも認めつつ、変わりたいなと思う。




結局、起こることは過去の自分が起こしていること、だとしたら、今の自分をどう生きるか、に尽きるということ。



これまでの人生が自分勝手だったのかもしれない、

とか、自分の未熟さがまだまだあって、それでもこれまでの思考の癖やらなんやら、相変わらず発展途上だけど、



この今の乱気流にのって、耐えた先が自分が満たされる場所であることを信じてる。





というとりとめもない、具体的な話もない、ただの記録でした泣き笑い

ここまで読んでくださった稀有な方がいたらありがとうございます。

一緒に頑張りましょう!