ディズニーランドのスペシャルドリンク![]()
いくつか飲んだ中でこれがとても美味しかった![]()
![]()
こんにちは![]()
emuです![]()
新年早々びっくりして悲しいニュースが続きますが、
今年は新年の挨拶で年賀状以外でラインにもぽろぽろと連絡がきて、
ネガティブになりがちな気持ちがふわっと上がる瞬間に癒されました。
たくさんの人が身近なつながりに安心し、癒され、
大変なことも乗り越えていけますように。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、昨年の振り返りをちょっとやってみた。
昨年1月から3月は子供の病気、私の病気に気をもっていかれ、
4月から6月は子供の学校の問題に気をもっていかれ、
7月から9月は家財が次々に壊れて気をもっていかれ、
えっ、結構大変な年だったではないか![]()
![]()
![]()
10月から12月、そう特に11月は
病気も治り、学校の問題も落ち着き、家財もリニューアルし、
そして夫が昇進した![]()
![]()
結構大変な年だったぽいにも関わらず、振り返らないと気づかない。
淡々と生きていたわ。グッジョブ![]()
そんなこんなで、11月、なんだかわからないけと私のお役御免
(夫を支える、とか、子供を支える、とか、)だな、とひと段落感が半端ない![]()
![]()
そう思うと、昨年の12月からステージが切り替わったのか。いや、10月頃だな。
気をもっていかれるのも終わり。以降今年は、気を自分に使う年にしたい![]()
具体的には、、
1️⃣定期的に自分の周りの景色をガラッと変えることで生き返る![]()
だから旅行とか最高
旅をしたい![]()
2️⃣外食やお惣菜を買う時は、作るのが面倒くさいからではなく、
このお店に行きたいから行くし、これが食べたいから買う。惰性で外食やら惣菜をしない![]()
3️⃣人間関係を手広くしない。気が合う人との時間を大切にする![]()
子供との時間もまだまだ大切。
アラフォーも始まったばかりですが、
ぼやぼやしてたらあっという間にアラカンだな、と
気持ちばかり焦ってしまうのが本音です![]()
![]()
あと、マネカテ的に言うと2️⃣の抱負は節約にもうまくいけば繋がりそう![]()
![]()
食事は大事だと思っているので、食費はそこまで節約ポイントではないのだけど、
それでも節約できたら良いね
くらいの感じでいきましょう〜
2024年もよろしくお願いします![]()
