メトロイドプライムとラットピアをゲットしました。

 

メトロイドプライムは、プロローグをクリアして、その後、少し進みましたが、ここまでのところ、ステージ・クリア型のアクション・ゲームという印象があります。

 

プロローグが拠点への侵入・調査から脱出で構成されていて、脱出には時間制限がつくので、スーパー・マリオみたいに、時間内にゴールにたどりつくゲームという感じがしました。2D横スクロールのゲームを3Dの一人称視点でやっている、という感じがしました。

 

しかしメトロイド・ヴァニアのジャンルの源流になっているのがメトロイドなわけなので、探索してスキルを見つけて、これまで行けなかった領域に行くという要素もあるのかもしれません。

 

スーパー・マリオで、1アップ・キノコを探したり、隠し通路を探したりすることは、必須ではないですが、メトロイドでは、スキルの発見はこれをやらないとゴールにたどりつけないので、丹念に調べることが必要なのかもしれません。

 

3D酔いに関しては、あまりしない感じがしました。きびきび動くので酔わないのかなと思いました。

 

ウィザードリーのようなゲームでは、一歩歩くごとに情景が再描画されますが、前の画面と次の画面が一瞬で切り替わる演出になっていると酔わないのかもしれません。現在の画面から次の画面に移る時に、途中の情景も描くと、移動している感覚は味わえますが、その時に酔う可能性も出てくるんじゃないでしょうか。

 

きびきび動くと、途中の情景を省略する演出と同じような作用をするのかもしれません。

 

そして、グラフィックが超高精細だと酔いやすいのかもしれません。僕はスターオーシャン2の超高精細の背景を見ていると、酔いそうになりました。静止画の中をキャラクターが行き来するのだったら大丈夫なんだと思いますが、キャラクターが移動するのに合わせて背景も少しずつ動いていたんじゃないでしょうか。

 

ジャンプは難しいという評価がありましたが、そんなでもない感じでした。ジャンプの飛翔距離が多めに取ってあって、ギリギリ・ジャンプでないと越えられないところは今のところなかったです。

 

僕にとって一番の問題は、Z軸の反転の機能がないことで、いつもカメラ操作でZ軸反転で慣れているので、上を見たいのに下を見るということをずっとやっています。操作に手間取るので、難易度はカジュアルにしておきました。

 

ラットピアのキャラクターはやっぱりかわいいです。