アラヤンさんのセール情報を見たんですが、ブラック・ブックとペンティメントが入っていました。

 

アラヤンさんは紹介するゲームは全てクリアしているみたいで、ブラック・ブックとペンティメントもクリア済みたいでした。

 

僕は両方、最初の方で進行不能になって、そのまま放り出しています。

 

ブラック・ブックは、最初の山場で、カード・バトルに勝てなくて、勝てる気がしないので、最初からやり直して、寄り道をしながら強化しなければならないのかなと思っています。

 

デッキ構築のゲームは苦手意識があるんですが、多分、カードの性能を理解するのが面倒くさくなるせいだと思います。そこで手間を惜しんで、雰囲気でやっても、それでは勝てないように設計してあって、行き詰まるのだと思います。どういう性能なのか、ちゃんと調べないといけないんでしょう。

 

アトリエ・シリーズの調合のルールも、ちゃんと調べないとわからない部分がありますが、こちらに関しては、雰囲気でやっていても、何とかなります。難易度が低いと、敵がそんなに強くないからだと思います。

 

ペンティメントは、難しくて行き詰っているわけではなくて、冒頭、城(修道院だったかな)に呼ばれて出向く時に、寄り道をしすぎて、時間に遅れてしまい、怒られるということがあったので、それが気になって、やり直して、時間に間に合うように行った方がいいのかな、と思っている、ということです。

 

もっと先に進むと、少し難しくなって、期限までに特定の課題を達成しておかないと行き詰まるみたいなところがあるようです。ペルソナやアトリエと同じように、効率的に動かないといけないようです。