今日の夜ごはん | 笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~

今日の夜ごはん

事例チェックが全部終わらない~。



気を取り直し、夜ごはん。


今日は近所のよく行く居酒屋さん 上総屋 眞吉 へ。

http://r.gnavi.co.jp/g193103/



下北沢にある魚の居酒屋さんとしても有名ですが、

いいものはいい! 

渋谷やこの手の居酒屋の少ない神宮前に

店があって、すっごく重宝してます。



クライアントのコックスさんのNさんと飲んだくれたのもここだし、

スタッフとも来たし、両親とも飲みに来たし、

もちろん、友達も。


いろんなシーンで利用してます。


Uoshin

http://www.uoshins.com/shinnkichi_index.htm





あと、ここは、私の大好きな大分大麦焼酎、


兼八


が置いてあって、いつ行ってもあるから


安心できる(なにが安心だか…!)んです。


しかも、@480(だったかな) 

店によっては、700円くらいで出すところもあって、憤慨なのですが!



以前も、ご紹介しましたが、

何人に広めているか分からないくらい、飽きなくて好きです!

http://ameblo.jp/emscom-yu/entry-10032871196.html


なんと、辺見えみりさんも兼八好きの模様!

http://ameblo.jp/emiri/entry-10181323125.html



魚屋さんがやっている居酒屋だけあって、


魚は抜群に美味しい。


今日、驚いたのはコレ!

笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~

はたはたの塩焼きです 


膨れているお腹には、なんとタマゴが詰まってるんです !!!!!


笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~

はたはたの卵はこの時期が旬だそう。


しかも、この卵、超ネバネバなんです。

写真で分かりますか~?
笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~

だらっと、ネバネバの糸を引いてるんですが、

これが、


オクラよりも

メカブよりも

もちろん納豆よりも、

ネバネバ力がスゴイんです。


驚きました。


もちろん、自然の恵み、


一粒残さず、頂きました にんまり