WESCO BOSS SHAFT CUSTOM | EMPTY GARAGE "El Camino" BLOG 

EMPTY GARAGE "El Camino" BLOG 

EMPTY GARAGE |El Camino| BLOG

 

今日のBLOGは、WESCO "THE BOSS" SHAFT CUSTOM (筒部分の太さ) についてです。


元々 WESCO THE BOSS には、11インチ丈のやや長めのブーツ丈からしかありませんでしたが、REDWING社などのややショート丈のエンジニアブーツに馴れてしまった日本人の声もあり、9インチ丈のブーツがカスタムオプションに加わったのが確か2002~2003年頃だったと記憶しています。ですから、あくまでもWESCO社にとって最もベーシックなBOSSブーツは11インチ丈なのです。デザインはもちろんシャフトの形もバランスが良いと思います。(ヒールを含まないブーツ丈の実寸は11インチ丈で約29cm)

(余談)丈が低いにも関わらず、8~9インチ丈のBOSSにカスタムオプション代が発生するのは11インチ丈に切り出したレザーをハンドカットで低くカスタムしているためです。



以前、9インチ丈のBOSS 1.5インチ細めカスタムについてはBLOGをUPしたことがありますが、(過去のBLOGページ) 今回は最もベーシックで根強い支持を持つ、11インチ丈をご紹介いたします。


左はノーマルシャフト、右は1インチ細めカスタム仕様。ブーツサイズは 8 or 8.5 インチになります。ノーマルタイプは緩やかにフレアしていくのに対して、カスタム仕様はほぼ直線的な形状になっています。アメリカ人の太めの足に対応させるため、標準仕様はシャフトがやや太いため、右のようにカスタムされる方が多いです。シャフトを細めたほうが、細めのパンツでのブーツインスタイルにもマッチしますし、もちろん通常のパンツアウトで履く場合でもやや細めのパンツでも対応できます(裾幅18cm以下のパンツでは厳しいです)。

計測データ 
(ハンドメイドなので微差はあります)
(TOPはベルトを締めることにより1cmほどさらに細めることも可能)

■ ベーシック
(TOP 外周39.5cm 内周36cm)
(BOTTOM 外周36cm)

■ 1インチ細めカスタム
(TOP 外周37cm 内周33.5cm)
(BOTTOM 外周35cm)


シャフトサイズを変更してご注文される際は、床から高さ29センチあたりのふくらはぎ周囲を計測し、上記データを元にシャフトを細くしてもご自分の足が対応できるのかご確認下さい。(足が太い方は、逆に太くカスタムしないと足が入らない場合もあります)


 WESCO THE BOSS オーダーメイド 

ブーツ丈、サイズ、レザーカラー、ソール、各種オプションを組み合わせて「One and Only」なブーツをお作り頂けます。(made in the USA)  また店頭では、プロフェッショナルな知識を持つスタッフが、クラシックなアメリカンスタイルから、ストリート、 ハイファッションまで幅広いニーズに対応し お客様だけの一足をパートナーとしてお手伝いさせて頂きます。
(クリック↓)



■当店でご購入頂いたWESCO ウエスコブーツにはギャランティーカードが付属


保証内容は、初回のヒール交換を無料で行い、初回の全ソール張替えは¥5,000で行います。日頃のメンテナンス用品も随時取り揃えていますので安心してご購入下さい。(送料・オプション・消費税別途)


(参考)
ヒール交換は通常¥4,500から、全ソール張替えは通常¥16,000以上かかりますので「ギャランティーカード・システム」は大変お得なものとなっております。


■通信販売でも 「オリコ」 との提携により、分割払いがご利用可能

低金利、ご来店不要の新サービスです。(審査によりご利用頂けない場合がございます)詳しくは下記をご覧下さい。

〇 Orico (オリコ) Webクレジットについて




■□■□■□■□■□■□■□■□
WESCO JAPAN 正規代理店
”EMPTY GARAGE”
TEL 092-551-0100
■□■□■□■□■□■□■□■□