以前アップしたライラインマネジメント
ってブログ
せせこましい涙ぐましい努力の末にPEラインに行き着いたってネタでしたが、今回はもっともっとせこいぞ!
こんばんは、りっくんです。
PEラインを使うとなれば、次はリーダーの話。
リーダー専用ライン、世の中にごまんとあるけれど、そんなもんメーカーが専用って謳ってるだけで、リーダー専用ラインを使わなければならない!
ってワケじゃない。
↓2025年1月7日↓
とあるキングは、もっともらしい理由を述べてますが、自称「釣具屋の親父」なので、売るためにはなんだって言うんです!
そんなジムが大好きです(はぁと)
そんなこんなで、普通のモノフィララインでも十分リーダーとして使用できます!実際そうしてます!
ほんで、家のライン置き場に、ナイロン、フロロ合わせると約2kmくらいあります。
俺のリーダーはヒトヒロないくらいなので、150cmくらい。
定期的にリーダー結び替えるけど、サンデーアングラーの俺は月一程度。
ざっくり計算すると、2,000m÷1.5m=1333.3回分のリーダー。
つまり1333.3ヶ月分、、、111年分のリーダーを持ってるんだ!!(遠い目)
俺、長生きしなきゃ!!
でわ!