息子が初めて自分の時計を手にしました!
私の父が、孫のために準備してくれた腕時計。![]()
ありがたや~。。
息子が自分で選んだ時計。似合ってます。
やったね。
どんどん社会人として、成長しています。
息子を見ていてよく思うのは、
社会で生きていくための学びを学校でしていない・・
ということ。
19歳で一人暮らしを始め、初めて!知ることばかり 。
家賃ってどうやって払うの?
銀行のATMってどうやって使うの?
ゴミ袋はどこで買うの?
そんな些細なこと・・・
生活のこと・・
そういえば、私も教えてこなかったし、 学校でも教わらない。
時間を守ること、
働いたお金を頂くこと、
連絡の仕方、
周りとのコミュニケーションの取り方、
信頼されるとは??
生きていくために、重要なことをどこで知るんだろう?
若い学生たちが携帯電話を持って話している姿を
沢山見ますが、
電話代は払わないと止まる! という当たり前のこ とすら
知らないのでは??
親が払ってる? それいつまで?
息子は19歳で、生活全般にわたることを
一気に学んでいるところです。よく頑張ってます。
小学校から高校まで12年間も学校に通ってる間、
いったい私は何してたんだろう?! ごめんっ ![]()
さて、息子のピッカピカ の時計を見て、ウキウキした私。![]()
タイムマネージメントがスキです! (楽しいんですよ~) ![]()
そんな折、
「スケジュール管理が苦手です」 ![]()
というご相談を頂きました。
そういえば、タイムマネージメントを学ぶ機会も
なかなかないですね~。
自分が立てたスケジュールに追われ、
夢も希望もなくしているみたい・・ あら~、大変
![]()
私が大ファンの水口先生のメルマガ。
最近、人生設計=時間・空間について書いてありました。
メールは文字だけなのでわかりにくい。
だから、私は白い紙にシステム図を書いて、理解します。
(これをやってる時、楽しいんですよ~) ![]()
テーマは「人生設計」・・メールを読み始めた時の図。
これを文字で説明している水口先生がスゴイ!!
メルマガだから、毎日1通届く。。
私なりに図にしただけです。
この図を見て、そうそう、そうだよ!という人もいれば、
文字じゃないと理解できない、という人もいるでしょうね。
私はこの図で、
タスク管理と時間管理の違い。
空間と時間の違い。
について、明確にしてみたかっただけで。。
もし私の息子が、手にした時計を見て、
時間に縛られる・・
時間をどう扱っていいかわからない・・と思ったら、
どう教えてあげるかな~。。 と考えていました。
タイムマネージメントが苦手という方・・
時間って、命と同じだから、
時間をどう使うか=命の使い方と同じ。
めちゃめちゃ重要なことなのにね~。
![]()
女性が生きていく上で、
自分、家族、仕事・・ 沢山のことを、マネージメントする力が
いると思います。
でも、それは、苦しいことではないんです。
マルチタスクにこなせる能力は、女性が勝っていると思います。
男性の皆様ごめんなさい。
夕飯を作りながら、仕事の電話にでて・・
目の前の子供が何をしているか注意しながら、
お鍋が吹きこぼれないように火力を見てる。。
こんなにスゴイことが出来る、女性ってホント尊敬します。
私の周りでこれやってる女性、たーーーっくさんいます。
息子は、女性ほど起用じゃないので、
一つ一つ・・ 成長しています。
まずは、目の前のことから。。
そして何が重要か、優先順位が少しづつわかってくると思います。
時計を手にして嬉しそうな息子。。
グッと大人になったような気がしました。
さて、タイムマネージメント。![]()
丁度年末なので、
新しいスケジュール帳を沢山目にする時期ですね。
時間管理が苦手って方へ、私からのアドバイスはこちら。
どのスケジュール帳にしようかな~・・って、
来年の夢を思い浮かべながら、
(ここは、イメージを沢山膨らませてワクワクして)
手帳を手にとって、中身を色々みて、
どの手帳が、自分の夢を時間軸に書き込みやすいか?
具体的に手帳に書いている自分になって、
手帳を選んでください。
この作業こそ、タイムマネージメント上手のコツ!
全部やりたいことをやらねば、と頑張りすぎないで、
ワクワクするビジョンの一つでいいです。
ワクワクが続くなら、いくつでも。
やってみて下さいね~。。![]()
あなたのイメージ(夢)と時間軸がしっくり合う手帳に
出会いますように・・
ちなみに、私は長年、バーチカルタイプです。
後は、細かいことなのですが・・・
フォーマットやフォント、時間の間隔、カレンダーの配置
紙の質や色など。 見易さにめちゃくちゃ影響します。
ちょっとしたことで、どうしても納得いかない・・
というのがあると思います。
私、買ったのに、買い直ししたことがあります。
やはり、どうしてもダメ!
そんな時はガマンせず、自分に合うのをとことん探していいと思います。
手帳はホント、夢が叶うパートナーだと思います!
そう思って選んでますか?
時間がどんなに大切か、意識していますか?
もしかして、私・・
手帳の売り場に立ったら、手帳がめっちゃ売れるかも~ (笑)
あ、でもそういう女性おられますね。
![]()
★11月23日(金) 後半満員御礼、前半残席5名のみ!
「自分らしさ卒業~潜在意識とメイクの初コラボ!女性限定」
http://bunill46.blog.fc2.com/blog-entry-1355.html
★自己啓発はおしまい!潜在意識と仲良くなってすんなり
願望達成 秦由佳さんのブログ 秦×延対談映像→
http://ameblo.jp/haatooo/entry-11398947093.html
★11月22日(木) 19時半~21時半 「美塾ナイト☆Next」
ル・サーク 受付中! 美塾ナイト上映会をします。
http://ameblo.jp/empowers/entry-11386366716.html
-------------------------------------------
あなたの本当の魅力を発揮できるようになる、
美塾メイクをぜひ一度体験して下さい。
美塾のキホン(体験)1回講座→ 11月17日 ※16日夜追加! 受付中
キホン(体験) / 初級 / 中級コーススケジュール 11月~12月
※修了コースへの再受講3回目まで2000円、4回目から1500円
■ブログトップヘ
■レッスンスケジュール 内容・価格
■体験談
■イベントのご案内
■美塾って?あなたの魅力は?
■美塾講師 延佐智子について


