パパとママがデートをするために | 自己表現できるわたしになろう|キャリアコンサルタント 藤本理恵のブログ

自己表現できるわたしになろう|キャリアコンサルタント 藤本理恵のブログ

2010年にキャリアカウンセラーとなり女性の就労支援からスタート。障がい者の就労定着支援・休職者の職場復帰支援などにも携わる。

現在はCC養成講座などの講師業、地域就労などの相談業、2級技能士の勉強会主催、MBTI認定ユーザーとしても活動中。

大阪のキャリアカウンセラー

 

ワーキングマザーの藤本理恵です。

 

 
 

 

「 ファミリーサポートセンター 」

 

 
 
 


0歳児の娘を一人でお風呂に入れていたとき

腕の付け根がピキッと音を立て

激痛が続くというハプニングがありました。


また、歯ぐきが腫れ上がり

痛くてどうにもできない、なんてことも。


おはずかしいあせる




何とか病院へいけるよう

主人も協力はしてくれましたが

なかなかタイミングが合わないので

居住区(当時は大阪市に在住)の

ファミリーサポートセンターに

依頼会員として登録。



近所にお住いの提供会員さんに

1時間800円で何度か通院の付き添いを

してもらいました。




私がお子さんを預かることで

育児中のパパとママがデートをする時間を

持ってほしいなぁ、と思ってやってるの。


そうおっしゃっていたことを

ふと思い出しました。




残念ながら、デートをするために

依頼をすることはできなかったので





また堺市でも利用しようかな?



と、検索してみたら

8月20日に登録のための講習会が

あるという情報を前日にキャッチ。



当日の朝、参加できますか?と電話して

無事に登録を済ませてきました。



ファミリーサポートセンターは

働いていない方でも登録・利用ができます。






地域の異世代交流にもなるし

一人育児の困った、も助けてもらえるし


自分さえその気になれば

子どもを預けて旦那さんとデートもできる。



ちなみに、堺市は1時間700円 ですおねがい






子育てを通して


助けてもらう力を養うことができれば


もっともっと


しなやかなキャリアが手に入る




私はそう、考えています 音譜









ブログの感想などいただけると喜びます 音譜

友だち追加

 

 

 

大阪 キャリアカウンセリング

 

■カウンセリングについての詳細はこちら■

■お申し込み・お問い合わせはこちらから■