『Jak and Daxter Collection』が北米で発売されてから2週間ほどたちました・・・が!
やはり日本語版の情報は出てこないみたいですねぇ(´・ω・`)
英語版WikipediaのTBA 2012は相変わらず消されてないようですが
ジャック×ダクスターの初期3部作をパッケージングした『Jak and Daxter Collection』の北米版のパッケージ画像が公開されました!

『Jak 3』をベースとしています。
初めてジャックコレクションの情報が出た際のパッケージと似ていますね。
対象年齢はE-T(全年齢対象~13歳以上対象)ということで、当時のレーティングから変わってはいないようです。
(発売当時は『The Precursor Legacy』がE(全年齢対象)、『Jak II』と『Jak 3』がT(13歳以上対象)でした)
さて、待ちに待ったジャック×ダクスターのコレクション版は、北米での発売が2月7日、欧州での発売が2月22日と迫ってきました。
価格は39.99ドルを予定しているとのこと。相変わらずコレクションは割安ですね。
問題は日本語版の発売ですが、さすがにここまでアナウンスがないとなると、もうキツいかなぁ・・・という感じですね(´・ω・`)

『Jak 3』をベースとしています。
初めてジャックコレクションの情報が出た際のパッケージと似ていますね。
対象年齢はE-T(全年齢対象~13歳以上対象)ということで、当時のレーティングから変わってはいないようです。
(発売当時は『The Precursor Legacy』がE(全年齢対象)、『Jak II』と『Jak 3』がT(13歳以上対象)でした)
さて、待ちに待ったジャック×ダクスターのコレクション版は、北米での発売が2月7日、欧州での発売が2月22日と迫ってきました。
価格は39.99ドルを予定しているとのこと。相変わらずコレクションは割安ですね。
問題は日本語版の発売ですが、さすがにここまでアナウンスがないとなると、もうキツいかなぁ・・・という感じですね(´・ω・`)
なんと今日、2011年12月20日はジャック1作目『ジャック×ダクスター 旧世界の遺産』が日本で発売されてちょうど10週年の日です。
ここでジャック×ダクスターシリーズの作品の発売年表をおさらいしておきましょう!
2001年 『ジャック×ダクスター 旧世界の遺産』(Jak and Daxter: The Precursor Legacy)
2003年 『ジャック×ダクスター2』(Jak II)※日本では2004年発売
2004年 『Jak 3』
2005年 『Jak X: Combat Racing』
2006年 『Daxter』
2009年 『ジャック×ダクスター ~エルフとイタチの大冒険~』(Jak and Daxter: The Lost Frontier)
2012年 『Jak and Daxter Collection』
果たして、コレクションの日本発売なるか!?
ここでジャック×ダクスターシリーズの作品の発売年表をおさらいしておきましょう!
2001年 『ジャック×ダクスター 旧世界の遺産』(Jak and Daxter: The Precursor Legacy)
2003年 『ジャック×ダクスター2』(Jak II)※日本では2004年発売
2004年 『Jak 3』
2005年 『Jak X: Combat Racing』
2006年 『Daxter』
2009年 『ジャック×ダクスター ~エルフとイタチの大冒険~』(Jak and Daxter: The Lost Frontier)
2012年 『Jak and Daxter Collection』
果たして、コレクションの日本発売なるか!?
ちょっといじってたらデザイン変わっちゃったので、いっそのこと変えました笑
背景が黒→白になったので色反転させている文字直さなきゃいけないですね
これから順に修正していきますが、見落としがあるかもしれません。
もし修正がされていない記事を見つけられた方がいらっしゃいましたら、お知らせいただけると嬉しいです。
そして、昨日12月17日はPlayStation Vitaと『アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり』の発売日でしたね!
私は今のところVitaは買わないつもりです。
背景が黒→白になったので色反転させている文字直さなきゃいけないですね
これから順に修正していきますが、見落としがあるかもしれません。
もし修正がされていない記事を見つけられた方がいらっしゃいましたら、お知らせいただけると嬉しいです。
そして、昨日12月17日はPlayStation Vitaと『アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり』の発売日でしたね!
私は今のところVitaは買わないつもりです。
12月10日、ニューヨークで行われたSpike Video Game Awardsにて、ノーティドッグ(Naughty Dog)が、現在『The Lost of Us』というサバイバルホラーゲームを開発中であることが発表されました。2012年中に発売予定とのこと。
詳しくはWikipedia等を見てもらいたいと思いますが、なんでも結構殺伐とした内容になりそうです。
しかし、アンチャーテッドのエンジンを利用しているらしいので、ハイクォリティな作品が期待できそうです!(`・ω・´)
(`・ω・´)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(・ω・)・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
ジャック新作じゃないんかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
アンチャひと段落したし、コレクション出るし、ノーティも作りたいって言ってたし、次回作はジャック×ダクスターだと思い込んでしまっていた、ちくしょー!
スライ・クーパーみたいに別会社が開発とかはいやだぜ・・・?
でもとりあえず期待笑
関連リンク
・The Lost of Us(アメリカ版公式サイト)
・The Lost of Us(Naughty Dog Blog Posts)
・The Lost of Us - Wikipedia(日本語版)
詳しくはWikipedia等を見てもらいたいと思いますが、なんでも結構殺伐とした内容になりそうです。
しかし、アンチャーテッドのエンジンを利用しているらしいので、ハイクォリティな作品が期待できそうです!(`・ω・´)
(`・ω・´)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(・ω・)・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
ジャック新作じゃないんかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
アンチャひと段落したし、コレクション出るし、ノーティも作りたいって言ってたし、次回作はジャック×ダクスターだと思い込んでしまっていた、ちくしょー!
スライ・クーパーみたいに別会社が開発とかはいやだぜ・・・?
でもとりあえず期待笑
関連リンク
・The Lost of Us(アメリカ版公式サイト)
・The Lost of Us(Naughty Dog Blog Posts)
・The Lost of Us - Wikipedia(日本語版)