私立中学学校見学〜学食がおいしい! | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~

小学6年生の息子。
中学受験予定で通塾中です気づき


学校見学に息子と行きました。
息子が参加するのは、これで最後。
なんだかんだとひと通り参加したなー。


今回の学校では、学食で食べることが出来ました!

息子は豚骨ラーメン。

私は肉うどん。

意外と美味しかった!!

学食だから、激安OK

週2くらい使ってくれると、弁当作りも楽だな。



毎回、理科実験をやってくれて、

毎回、一人づつ体験も出来るところがすごい!

今回は液体窒素を手にかけるとどうなる?実験。


やかんに入った液体窒素を手にかけると???


なにも起きない笑

若干ピリッとした?


一瞬で気体になるので、少量だと害はないらしい。


液体窒素、危ないからこんなこと出来ない!と思ってたわ〜。


だけど、これはプロ指導のもとの実験なので、マネしないでくださいね!




変わらず、ここの学校は楽しいですね。

息子も楽しく通えそう。


気になるのは、進学実績はそこまですごくない。

そして、女子は元気な子が多い印象。

息子、圧倒されないかな?という懸念が…絶望