もう志望校!?で、A判定!? | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~


通塾始めて1ヶ月経ちました。



既にテスト4回受けました。


偏差値低すぎて…魂

公立コースでは軽く50超えていたので、余計に衝撃です。



テスト結果には、志望校判定が既に表示してありました。

息子に聞くと、志望校聞かれたらしい。

まだ1校しか知らない息子。

とりあえず上位校を書いたらしい笑



もちろんD判定泣き笑い


そりゃそうだ。




猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま




直近のテストでは、低めの学校を選んだらしく。

なんと、1位!?

A判定!?







よく見たら、1/1…





志望校したのは息子ひとりでした泣き笑い








クラスには、すごーく出来る子多いみたいで、

もしかして息子も頑張れば…とか思ったりもするけど。


ここで今一度、自分に言い聞かせよう。


忘れてはならない。

息子はASD。

無理は禁物、が大前提。


息子には、今回選んだ低めの学校がいいかも知れない。

とりあえず学習習慣をつけていきたいです。


というか…

こんなレベル低い目標で、中学受験コースに在籍していいのかしら?

やっぱり公立コースでいいような気がする…ネガティブ