博多座で初めて宝塚観劇 | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~

あっという間に11月ですね!

時間の早さに気持ちがついていきませんダッシュ





先月の話ですが、

友達と博多座に行きました。



博多座とは、歌舞伎やミュージカルなど観劇するとこです。



私、博多座会員でして、

毎月会報誌が届くのですが、

たまには観劇したいなーと思ってて。



一度は宝塚っていうものを見たい!と思って友達誘って見てきました。



ME AND MYGIRL


宝塚星組の公演です。





すごく見やすい席でした!


さすが博多座会員席!

(ちなみに今は会員募集してません)



ストーリーも初心者の私にも分かりやすく、

宝塚星組たちのすばらしい歌声とダンスと、美しさにうっとりラブラブ



娘役は可愛らしく、

男役は凛々しくて、キューンとしました飛び出すハート



不思議なのが、彼女たちの足音が全くしなかったのはなぜ???


飛び跳ねても、走り回っても、音せず。

タップダンスの時はしっかり音した。

(友達曰く、マイクが靴についているらしい)



休憩時間。



開演前に買った弁当を食べました。

色んなのが、少しづつ入ってて美味しくいただきました。



途中休憩いれて、3時間!



迫力ある舞台に、見ている方も疲れましたーひらめき



全てがキラキラしてて、夢の国に行ったようでした。

楽しかったけど、ミュージカルはやはり少し苦手かな。


途中に入る歌、素敵なんだけど、

ストーリーがなかなか進まないのが、少し中だるみーアセアセ



帰りは、お弁当食べたのでお腹空かず、カフェでおしゃべり。


女子のお出かけは、おしゃべり沢山できるから楽しいねルンルン




宝塚は、次回どうかなー?

私的には、巌流島に出ていた中村隼人くんが出る歌舞伎を見たいな!!



小次郎役の隼人くん、めちゃくちゃ素敵でしたー飛び出すハート