母は、GWに腰椎骨折し、未だ入院中です。
絶賛リハビリ中。
私は、介護休業を取ることにしました。
今は、休み取る前の引き継ぎやなんやでバタバタ…
約2ヶ月休む予定。
この間に無事退院、介護サービス使いながらまた一人暮らしできるようになるといいな。
で、先日実家に帰ると介護認定結果が届いてました。
結果、
要介護3…

意外と高く出ました。
病院では看護師さんリハ先生の話では、要支援かもしれないと言われてたので、予想外です!
高いとまた心配。
本当に一人暮らし出来るのかしら…

介護休業とったら、介護施設の見学に行く予定です。
どんな感じなんだろう…ドキドキ