介護休業するには介護認定いくつ以上? | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~

今、母が圧迫骨折で入院中。

私はフルタイム勤務中。






初めて介護保険申請しました。

ただいま結果待ち。

認定どのくらいで降りるのかしら?

意外と動けていたから、軽く判定されそう…



上司に介護休業使いたい旨話した時、

要介護いくつ以上とか、あるかもしれないとのこと。

人事に確認しました。



人事

地域によって介護補償の基準が違うからハローワークで、確認してください。

休業手当が出る範囲であれば、休業申請受けれます。




めんどくさーハートブレイク





その後ハローワークに聞きに行きました。



ハローワーク

「常時介護が必要な状態が2週間以上続く場合」との条件。



???



具体的な介護度を尋ねてみると、

すぐには回答できず、後方の方に尋ねてました。



答えは、会社が介護休業申請受け付けたらOK。

具体的な介護度の決まりはありません。




真顔真顔真顔真顔真顔真顔真顔




結果、


会社に聞けば、ハローワークの指示に従う


ハローワークに聞けば、会社の指示に従う





たらい回し???



無気力無気力無気力無気力無気力無気力無気力



介護休業って、育休と違って明確なものないですもんね。

しかも、人それぞれ環境や症状も違うし、

基準難しいと思いますよ。




ということは、

私が絶対休まなければなりません!!

と会社に申請書を出せば通るってことね。