RISUを始めて、10ヶ月近く。
去年の夏休みから始めました。
ポイント制で、やればやるほどポイント増えるので、ガンガン進んでいましたが、1学年以上になると難しくて、わからずに癇癪起こすことも度々…
景品もらってからは、サッパリやらなくなりました
声かけしても、
「今はやる時じゃない」と言われる始末…
英語の配信が来ていると伝えたら、とりあえずそれだけをさーっと見て終わり。(約3分)
催促メールばかり来る日々…
まあ、息子の気持ちもわかるんです…
3桁の割り算とか、難しいし、
楽しくないよね。
しかも、やらなければますます忘れる…
復習で前の問題をやれば
と言ってもポイントもらえないから、ヤダ
と言われる始末…
RISU、とてもいいんだけど、
つまづいてると判断したら、
前の問題も出してくれて、
0.5ポイントでもいいからもらえると、
もっといいんだけどなー…
動画は適度なタイミングで配信してくれるけど、息子はポイントにならないものに時間を使いたくないみたい
先週末、1日雨の日で、友達とも遊べずの日。
雨だと、私も暇だったので、一緒にRISUをやりました。
まー…2桁3桁の割り算のやり方、すっかり忘れてる
適度に声かけしながら、
ママだったら、こう計算するな!とか言いながら、一緒に解きました。
そこで、やっと3桁の割り算が終わり、次の単元へ。
分数の計算。
最初は簡単なので、サクサクやってました。
そこで、景品なにか増えてるかなー

と確認した息子。



コンパスセット
欲しいっ


だそうですー。
私の心の叫び…
え…
コンパス


普通に買えるやん…
また、景品狙い熱が再燃したようです。
息子には、モノで左右されるようです…
また、RISUからこんなメールも…