小2の息子。
一番仲がいいY君といろんな話し、してるみたいで。
まあ、高機能自閉スペクトラム症の息子にとってはコミュニケーション能力アップに有難い存在なのですが。
先日、こんなこと言い出しました…
息子
Y君、3年生になって、テスト合格したら五千円もらえるんだって
いいなー
私
![]()
テスト合格![]()
学校で100点取ったら![]()
息子
なんかー、国語と算数のテストがあるんだって。
それに合格したらって。
私
💡
(塾のことかな??)
ふーん。
勉強しに行くんじゃないの![]()
息子
オレも、そこ行きたい![]()
私
そこは多分勉強しに行くとこだよ![]()
テスト合格しても五千円は上げれないからね![]()
よそはよそ![]()
息子
いーなー
オレも行きたい
しばらく言ってました…
Y君ちは、私立中学受験する家庭のようで…
今上の兄弟は塾に通ってます。
Y君、3年生から塾通うのかな![]()
友達の影響で、塾通いたい![]()
中学受験したい
とか、言いそうな気がする…
お金もさることながら、、、
ただでさえ学校の宿題させるのストレスなのに。
塾の宿題までは面倒みれない…。
でも実は、面倒見が良い私立中学、
気になってるのよね…
困った時、自分から言えない息子にはいいかも
とかも思っちゃうのよね…
