記事にもしてますが、
11月に家族で東京に旅行に行ってきました。その時、息子がおもむろにノートとえんぴつを出して、絵日記を書きました。
それがあまりに突然に書き出して、
(私からは声掛けしてません)
そして、とても上手だったので、
(完全な親バカですが
)

記事に載せてみようと思います。
さて、下の絵日記ですが…
なんて、書いてあるでしょう
笑

どういうシチュエーションでしょう

絵日記

正解は………。
ひこうきにのって ふじさんをみました。
行きの飛行機✈️
機内でのこと。
息子には富士山が見えるからね。
と伝えてました。
(こだわりがあるので、「雲が多かったり、飛行機早いから見えないこともあるよ。そのときは、しゃーないな、って思える?飛行機の中だから、ギャーギャー言ったら、みんなが困るよ」と一応伝えておきました)
で、見えてきたので、一緒に見ました。
これを見て、息子、
おもむろにリュックから、ノートとえんぴつを取り出して、狭い機内のテーブルを出し、なにやら必死に書いている……

で、書いたのが、この絵日記でした





すごく上手に書いていたので、
私感動して、すごいね!上手だね!
と褒めまくりました

それに気分よくしたのか

絵日記

絵日記

絵日記
の正解は………

かがくかんにいって きょうりゅうのほねを みました。
上野国立科学館。
短い時間でしたが、印象に残ったのかな?
絵日記
の正解は………

せんとー に いきました。
「せんとー」とは、銭湯です。
初日に行った銭湯は、露天風呂があり、そこからスカイツリーが見えました。
右に書いているのが、銭湯から見えたスカイツリーらしいです。
絵日記は赤いけど、
その日のスカイツリーは、緑だったんだけどね

感動したことを、表現できるって、すごいなーと思いました。
私もブログこまめに書こう……
