今回行った皮膚科は、ザ昭和なクリニック。
いや、医院って感じだな。
平日の昼間にしては患者さん多い。
子供も多い。
だけど、そこまで待たされませんでした。
看護師さんが多いからかな?
呼ばれて診察室へ。
おじいちゃん先生だ。
前もおじいちゃん先生で、すごく冷たかったのよね…

先生
あー、広がってるねえ。
こんだけ一気には取れないけど、取りたいのね?
初めて皮膚科に来たの?
私
皮膚科2箇所行ったんですが、どちらも取ろうとならなくて。しかも、取り方痛そうで。
保育園のプール入れてやりたいし、これ以上増えるのは辛いので取ってください。
先生
へー、皮膚科で取ってくれなかったの?
どこの皮膚科?
このままだと時間かかるしね。周り湿疹も出来てるし。周りにも移しちゃうからね。
取るのは一度で終わらないからね、また出てくるからね。
だから、子供に恐怖心与えちゃダメなんだよね。
私
そうですね。
なので、痛みが少ない方法をしてくれるところを探しました。
スイミング通ってますが、そのまま通えますか?
先生
プール自体では移らないけどね。
ビート板とか浮輪とか肌が触れちゃうと移っちゃうよね。
移されるリスクはあるよね。
移すリスクもあるし。
移された方は、あの子から移されたって恨まれるかもしれないし。笑
話してて、すごーくすごーく納得。
きちんと答えてくれるのが、嬉しかったです。
先生と話している間に息子は看護師さんに麻酔テープを貼ってもらってました。
看護師さん沢山いるんだけど、おばちゃん
というかおばあちゃん
ばかりのベテランさん。


みなさん、おおらかで、
「はい、こっちおいでー。えらいねー、いい子だねー」と声かけながら、テキパキ

息子もぜーんぜん嫌がらず、素直にされるがまま

じゃあ、1時間後に取ろうね
ということで、病院出て時間つぶしました。
1時間後
病院に戻ってきました。
すぐ呼ばれて、看護師さんがテープを取っていきます。
先生がやるのかな?と思ってたら、看護師さんが、いつのまにか潰してました

血が滲んでいて気がつきました。
息子はというと、、、
全く痛がってない

リラックスして、されるがまま

すご〜い





麻酔テープもすごいけど。
看護師さんの手際よさにビックリ

20個くらい取ったけど、あっという間でした

看護師さんからも、偉かったね
と褒められて、ご褒美にアメ玉もらい


息子はご機嫌でした。
いやー、この皮膚科、素晴らしかったです

先生、素晴らしいし

看護師さんも気さくで、手際よくて、素晴らしすぎ

ここに来るまでのあの、不安はなんだったの

同じ皮膚科でこんなに対応が違うってどういうことなの

これで、また水いぼ出来ても、ここに来れば大丈夫。
そう思えて、とても心から安心しました





お風呂上がりの息子の足を見ると、赤くなってて、痛々しい

だけど、痛がってないので安心しました。
本当に本当に、
良い皮膚科を見つけれて良かったです。
正直、水いぼでこんなに悩まされるなんて思いもよりませんでした

これで、プールまで間に合いますように
