昨日借りた本【1/26】 | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~

予約の本が届いたので、借りてきました。

貸出リスト【計2冊】
 1百年の女「婦人公論」が見た大正、昭和、平成
     酒井順子
 2いつから、中年?  酒井順子


どちらも、酒井順子。
久しぶりに読みます。
「いつから、中年?」は、10年くらい前みたいで、時代のズレ?を感じて、脱落…アセアセ


「百年の女」は、最近の本みたいです。
酒井順子らしくないカタイ文章で、若干読みにくいですが、時代の流れを「女性」というキーワードで見ていくのはなかなか面白いですグッ


ちなみに、子供も借りました。
  1 生きものつかまえたらどうする?
  2 恐竜図解新事典


私の子供の頃とは、無縁のものばかり借りますアセアセ