胎のう確認、ついでに | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~

ここ最近、つわりでネットも出来ず、放置状態です。
今日は少しいい感じなので、アップですが、結構日にちが経ってるね・・・あせる


5月9日(木)
判定日から1週間後のです。

今日から茶色のおりものが出始めたので、
今日病院でホントよかった。
今まで以上にゆっくりおそるおそる歩く感じです。。

15:30予約。
ほぼ定刻にPHSで呼ばれました。

今日は、2回目の卵を育ててくれた先生でした。
御礼を言いたかったけど、まだ早いかな・・・
エコーで胎のうが見えるか確認。
見えました~!
大きさは12mm。問題ないようです。
卵黄のう?赤ちゃんのもととなるものもうっすらと見えました。

そして、エコーの画面を拡大して、先生、
「emonさんは、目はいいですか?」

え??なに?

先生が示すところ、うっすらと微妙に動くものが。
どうやら心拍も確認できたようです。
1分間に100回とか言われていましたが、
そんなにたくさん心拍あるんでしょうか?
聞き間違い??

「順調ですよ」というお言葉を頂きほっと一安心。

出血が心配だったので、ダクチル錠50mgという薬を
追加してもらいました。

また1週間後に受診です。