本日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます

細々おうち英語の記録と
子ども(チコ 5歳)の記録
たまに
時事や読んだ事物への

意見の呟きを書いています


娘とカフェランチしてきました


近くの席で

明らかに日本人では無い外観の方々が

とても上品な話し方の英語で会話されていて

途中で来た同僚らしき日本人(であろう人)に

流暢な日本語(ノンネイティブだけど知的にこなれた感じ)で話し掛けているのを

耳の端っこで聞きながら

他愛無い公園やイオンに行った話しなどを

英語になったり日本語になったりしながら

娘とたっぷりお喋り


英語は色々な人とお話しするためのもの

とか

丁寧な日本語での会話

とか

感じて欲しいという裏テーマも私なりにある

このカフェランチ(+その周りを散歩)

家に居るとついつい家事、学習、動画になりがちで

平日は保育園にほぼラストまで預けっぱなしなので

結構大切な時間、定期的にあちこち行こうと画策中



赤ちゃんママ見て!この階段、途中にmuddy puddleがあるから

 慎重に降りないと滑って落ちちゃうかもよ?


ラフに日本語で話しながら歩いていて

娘から急に言われた言葉

すぐ取り出せる場所にこういう言葉があるんだなぁ

と思うと同時に

日頃お散歩でこういう会話もしてるんだろうなと

彼女の日常も垣間見た気がしました。


ちなみにその水溜り、muddyでは無さそうでしたが、puddle はひとつだったのでsは付かない

三単現のsいつのまにか使い分けてました

(時制は聞けばわかってる感はあるけど使ったのを見た事あるのはbe going to くらいで過去形は聞かないかも。そして、日本語でもまだ怪しい)


その後の会話で「みずたまり」も言えているとわかり安心。ペッパピッグで英語から入り、丁度このくらいの長さの日本語単語のイイマツガイが多めなので両方観測(!?)できて妙に安心したり。


そして

最近、英語で話していると

可算名詞の単数に冠詞のaを付けるのに

ルー語状態だと付けない

→日本語の単語の置き換えとして使ってるから?

でも複数や文脈次第で複数形のsは付く



七田式もBの終盤だと文法を匂わせてきているので

丁度良い塩梅なのか…

Dは出来無さそうだけど、公立小の就学準備としては

整ってきている感じ。

お勉強園卒で知育ママ達のブログばかり見てると

結構遅れてる感があるのだけれど

実際に複数の公立小1年生&保護者と話してみると

(平飼いの保育園児なら)このペースで大丈夫そう

とはいえ

七田式のCは終えておきたい私です。←わたし(笑)



それでは!


イベントバナー

 


イベントバナー