​​​​​​​​本日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます

細々おうち英語の記録と
子ども(チコ 3歳)の記録
たまに
時事や読んだ事物への

意見の呟きを書いています​​


4歳目前になり

言葉の成長を感じています

行動はまだ半分猿なので

同じ群れのお猿さん達と

ヤンチャに戯れるのは大いに賛成しながらも

外見は変わらない箱入りのお嬢様や小さな紳士に

野性を剥き出しにしないか

日々恐々としていますが…。

あ、猿以外の成分は学級委員とギャルです。

一歩引いて見ると微笑ましいけれど

矢面に立つと結構面倒臭いです(笑)。



テレフォンイングリッシュ

ブックレッスンを始めて1ヶ月くらい?

まだ

Book1 Lesson 1と2を

交互にやっています。

・CDの暗唱とページ数

・絵と読める単語

から答えを導いているので

時々先生や囁きオカンに誘導されて答えている状態ですが

案外、先のページの会話のやり取りを覚えていたり

ヒントをもらうと丸っと口から出てきたり

耳から覚えている事がよくわかる答え方です。


トークアロングカード

娘がやる気なので、10枚撮ってみました。

所々センテンスが怪しくて大きい数字の簡単な単語と差し替えながら。

でも、数枚

カードを見て、プレイメイトエアーに通さなくても

絵と単語を見てセンテンスから出てきた物があり感動

しかも「a」が抜けなくなっていた事に驚きました。

そしたら、今度は文中の「the」がことごとく「a」になってしまったのですがアセアセ

これも成長の過程、と地道に、センテンスを褒めながら細かい所を訂正して伝えている所です。

母音頭の単語は今回やらなかったのですが

「an」も、

今まで語り掛けでは意識してきたつもりですが

引っ掛かるかも?と

次回の応募練習に混ぜようと計画中。


習い事の英語教室で

ネイティブ先生について歩くようになりました。

すっかり慣れたようです。

そして、初対面の方への自己紹介でも口を開くように



日本語はひらがなの読みが

また若干あやふやな物が出始めています、が

何故か自主的に書きを進めています(笑)。

そして、カタカナの読みを自分から覚え始めました。

自分基準で見ると二年遅れで全然感動的じゃないケド

園で教えない保育園に夜まで居る子で

休日は努めて英語時間を多くしているので

客観的に見れば上出来かなと思います。



日本語のお喋りは

もう、記録する段階は過ぎたようです。

敢えて苦手な英作文をしてみると

I’m fed up for her quibble.

二言目には理屈(屁理屈)やこじつけ、言い訳。

しなさい、ダメに対しての

執拗な交渉と提案。

でも、もし交渉が決裂して最終的に喧嘩になっても

(娘が勝手にブチギレてるのですが)

しばらーく経ってから

「さっきは◯◯してごめんね、チコは××と思ってたの。今度から△にするからね」

などと自分の中で消化して仲直りをしに来ます。

(お気に入りのクールダウン場所か車移動のチャイルドシートで気持ちを落ち着けて考えをまとめるらしい)

場合によっては、「お互い様」や「今度はこうしてほしい」という相手への要望も改めて出してきます。

放置や泣き寝入りはしないところが我が子ながら偉いなと思って見ています。

幼児期の私なら、相手が親や教師、上級生なら諦めてたかも。。。


いやぁ語彙より達者な会話の展開力に

びっくりするしかありません。


日本語も英語もまだ3年くらいしか話して無いはずなのに。。。

3歳の私は親や歳上のお友だちにとても従順な子だったし

中3の頃に英語でこんな風に交渉できたかと言うと全然で。

身長を越される前に言い負かされ無い様に頑張らないと!!


それでは!