みなさんはShibuyaに教会があることをご存知でしょうか?

http://slurl.com/secondlife/Shibuya/85/133/22


その教会の主、通称「Shibuyaの神様」と呼ばれている方がいます。
そしてその神様が「Hokuriku」という
SIM(SL内における土地)の運営を始めました。

http://slurl.com/secondlife/SLingHokuriku/130/126/22



今回は一般プレーヤーでもありSIMオーナーとなったShibuyaの神様に
お話をお伺いしました。


---------------------------------------------------------------



「自分では天使のつもりだったw」

emo8889 Xeno: 自己紹介をお願いします。


nakato Howitt: nakato Howittと申します。
本宅はShibuyaのシブヤ教会でございまして、
人からは「シブヤの神さま」と呼ばれています。
現在、地元の地域振興を目的に、SLingHokurikuというSIMをオープンし、
日本人居住区レンタルをはじめています。


emo8889 Xeno: 何故神様と呼ばれるように?


nakato Howitt: それは。。。素敵だから。
・・・いやこの格好からだと思いますw
自分では天使のつもりだったんですが
「あ、神さま」といわれ
「とんでもねぇあたしゃ神さまだょ(*'∀')」
といったのがはじまりです。つまりドリフです。


・・・で、あー神さま枠いいかもー(*'∀')
と、思ってそのままやっちっゃたのー(*'∀')


という感じでございます。。。


emo8889 Xeno: 神様になって神様らしい活動は何かしましたか?w


nakato Howitt: そうですね。
それはもうたくさん。。。。
・・・・してないな。。( ゚Д゚)
してません(きっぱり


emo8889 Xeno: w
では最初に教会とおっしゃってましたが何故教会を建てたんですか?


nakato Howitt: はい^^
私の地元でもそうなんですが日本の街には
必ず寺と神社があります。で、シブヤの街を見渡して
まだみんなの癒しになる宗教的な瞑想空間がないなと思いまして、
みんなの癒しになる空間を建ててみようと。


そしたら、建てたのが私だったので
トランポリンや出れない部屋などビックリハウスができました。。

ほんと、すいません。。。


emo8889 Xeno: ということは教会でなくてもよかった?w


nakato HowittΣ(゚Д゚)ガーン・・・どうかなw
まあ、今では観光名所的?に新しい人がここがシブヤ教会かーwと
みにきてくれるのでインパクト的には教会でよかったかと思いますw
ただ、訪れる人たちの「ここがシブヤ教会かーw」という言葉のあとに「w」 がついているのが
気になる今日この頃です。。。


emo8889 Xeno: 教会っぽい活動やイベントは行ったりするのですか?


nakato Howitt: はい当初はミサや集会をひらこうと
ご近所の方が言ってくださったのですが
神さまがあっちへこっちへ遊んでばかりいるので
一回もしたことないです。
ただ、教会はいつでもあいてるので
やりたければ勝手にやれってかんじーwです。



「SLは時間と場所を越える道具」


emo8889 Xeno: ちょwwwじゃあ神様は何か作ったりは?


nakato Howitt: あ、結構服とかつくって販売してます。
はじめは○ンダムの○ャー大佐やア○ロの制服。
あとはまだ、なくて海外でもニーズがありそうな
宗教装束シリーズを作ってこれがけっこう人気ありますよ^^
雑誌にも掲載されたらしいです。





emo8889 Xeno: なるほど。
遊びながら服を作ってついにSIM運営を始めるわけですね。


http://sling.jpn.org/


なぜSIMを運営しようと?


nakato Howitt: simというより私はセカンドライフの世界のとても可能性を感じて
時間と場所を越える道具だととても感心しました。
それで、今後、これは急速に広まると思い、
みんなの活躍できる場を運営して
お役に立てたらなーと思ったのです。


emo8889 Xeno: 時間と場所を越える道具の部分とは?


nakato Howitt: 例えばShibuyaのCafe「:::ESPRIT:::」で
普通にドイツの 女の子が遊びにきてますが
普通なら飛行機のって何時間もかけてしか来れないじゃないですか?

お金もかかるし。

それが、フラっといっちょいくかと遊びにこれます。
体もってく必要はなく、さらに新しいコミュニケーションができる。


emo8889 Xeno: しかしそれは従来のチャットでも問題ないのでは?


nakato Howitt: あ、それがですね、
要は「チャットなどでも同じなのですが
言葉のみの世界にはなかなか外国語圏などには入れません。 沈黙です。


そこに自分の趣味趣向のはいったアバターで
ある程度自分の情報を発信しながら入り込めるのは
これまでより、さらに自己を投影した形の
ネットワーク上のコミュニケシーションがとれるのだと思います。


従来のチャット等では、私は海外の人とははなすことは困難だけど
不思議とセカンドライフではなんとなくわかる。これふしぎですねー。


あ、実はなんとなくもわかってないかもwww

まあ、でもコミュニケーションみたいなことはできますねー。



「ケータイみたいに当たり前の事になる」


emo8889 Xeno: SLはこれから日本でもユーザーはどんどん増える?


nakato Howitt: はい、私的には
ケータイみたいにもう当たり前のことになると思います。
それがセカンドライフかどうかはわかりませんが
こうした自己をネット上に投影した形の
コミュニケーションはもう当たり前のツールになると思います。


emo8889 Xeno: その受け皿としてSIMを運営するのですね。
SIMの詳しい話をお伺いしたいのですが
住みたい人は神様のSIMの土地をレンタルですか?


nakato Howitt: そうです。
土地の販売は してません。レンタルのみですね^^
料金は、広場などの好条件の場所から
1500~1000円/月のレンタル料金になっています。


emo8889 Xeno: いつからレンタルを開始したんでしょうか?


nakato Howitt: ちょうど本日3/14現在で一週間ですね。
おかげさまで魅力的な住人の方が多く 一週間で
20区画以上埋まりました。
本日だけでも3区画ですね。

今日は眼鏡屋さんも入居です。


emo8889 Xeno: ものすごい需要!


nakato Howitt: 驚いています。
私ももっと苦戦するかと思ってました。
不思議なことに美女ばかりが集まっています。

で、周囲からは美人島とよばれていまして
神さまがハーレム作ってんじゃないかと言われてますが神さまは野宿です。
まぁ、それくらい魅力的な方が集まってますねー。


emo8889 Xeno: 例えばどんなお店が?


nakato Howitt: 初めて一週間なのですが魅力的な
店がたくさんオープンしてます。
たとえば,「club Goddess」というクラブがありまして
もう毎晩踊り狂ってます。
そこのオーナーのreikaさんも美人ですw


emo8889 Xeno: 美人がたくさん踊ってる?w


nakato Howitt: ソウデス。
また、フルールというメインのCafeや
リトルヘヴンという女性向けの服やシェイプを販売している店も人気です。
そこの服はアキバのカフェの制服に起用されていますね。
で、みんな美人です。





emo8889 Xeno: これからSIMはどんな展開を考えていますか?


nakato Howitt: そうですね、基本的に初SIMなので
みんなに楽しんでもらいたいです走らせw
さらに、新入居者は時間があれば
おめでとうダンスパーティーが催されるようです。
これは住人の方の提案です。
あとは、北陸なのに南側に南国のビーチができてたりカオスですw


emo8889 Xeno: 3/14今現在まだ空きってあるんですか?


nakato Howitt: あ、空きはまだまだあります。


emo8889 Xeno: じゃあ結構早いもの勝ちですね。


nakato Howitt: ソウナンデスー
ある程度埋まると一気にいくと思うので
よい場所はお早めにどうぞー。



「今、始める人はパイオニア」

emo8889 Xeno: これからSLを始めたばかりの人に
神様からメッセージをお願いします。


nakato Howitt: 今、始める人はパイオニアだと思います。
非常にアンテナの良いかたです。
みんな良い人ばかりなのでみんな一緒に素敵な世界をつくって、
リアルと織り交ぜながら楽しくいきましょー!


---------------------------------------------------------------

日本人社会でも急速に発展するSecond Lifeに可能性を感じ
増え続けるユーザーの受け皿として
SIM運営をスタートさせたShibuyaの神様ことnakatoさん。


ユーモア精神旺盛な彼のSIMにたくさんの人が集まり
新たな文化を発展させようとしています。


これから土地を借りようとされる方はもちろんですが
本当に住人が美人の美人島ですので是非遊びにいってみてはいかがでしょうか?

Nekoブランド「ElecTRo Kitty」をご存知ですか?


Nekoとは猫テイストが入った系統(?)ということで
一瞬Akibaのメイドとか萌え系を連想しちゃったんですけど、
オーナーにお会いするとそのイメージは一変!




凄くカッコ良い!そしてCool!
「ElecTRonica」「ElecTRo Kitty」二つのブランド展開をするElec Toneさんにお話をお伺いしました!


-----------------------------------------------------------------------------

emo8889 Xeno: 今日はよろしくお願いします。


Elec Tone: はい(;゚д゚)ビクビクン


emo8889 Xeno: SLでの活動内容を教えてください


Elec Tone: ウッ、友達と遊んだり,お店をしていたり,パーティに行ったり,えーと
あまり変わったことはしてないです.


emo8889 Xeno: どんなお店を経営しているんですか?


Elec Tone: 商品がまだ少ないので,小さなお店ですが,割とSLを始めてすぐにお店も始めました.
・・・ 緊張して棒読みっぽいんだけどいいですか?(≧▽≦)ゲラゲラ.
今はNeko(Furryではなく一部分だけが猫の人)の人に向けたものを作っていて
自分もハマっているので,自分が欲しいけど見つからない物を作って同時に売ってます.


emo8889 Xeno: 具体的にどんなアイテムを?


Elec Tone: 今あるのはブーツとベルト,今日から髪の毛も始めました.
「ElecTRonica」という,最初に始めたお店ではKIDSを扱うつもりだったのですが,
気がついたらNekoに夢中でした.
というわけで,「ElecTRo Kitty」というNekoお店がメインになっていくと思います.


emo8889 Xeno: なぜNekoに夢中に??


Elec Tone: (;゚д゚)ずーん・・・あ,思い出しました.
最初にSLに来た時,人間で遊ぶかFurryで遊ぶか,迷っていたくらい動物が好きで
1ヶ月程経った頃,Furryアバターを探し始めました.
その途中で,部分的に動物のパーツを使う人を見かけていて
調べていくうちに,それが「Neko」と呼ばれる種類の人でした.
人間もFurryもどちらも捨てがたかったElecには丁度良かったのです.
どっちにも,同時になれるから :)


emo8889 Xeno: なるほどー今お店で一番人気の商品は?


Elec Tone: Neko Bootsという名前の,ブーツがありまして今履いてるんですけど
これが,なぜか予想以上にとても売れています.




emo8889 Xeno: 作るときに苦労したこととかあります?


Elec Tone: ブーツの時にも,髪の毛の時にも,同じ失敗をしたのですが
SLのクライアントにはFL(First Look)という,DirectX表示の早くて快適なクライアントがあります.


それでログインをして物作りをすると,どうやらTextureやPrimが巻き戻ったり,
色々なエラーが出るみたいでブーツも,髪の毛も,「ワーイ!完成したー!」ってポスターにつめた後
販売開始をしてから,自分でももう一度取り出してみたら,とんでもないprimのズレがあったり
形状が壊れていたりしました.
FLだとおかしくなるということに,今回の髪の毛でようやく気がつきました.
(みなさんも気をつけてください) オワリ


emo8889 Xeno: そのときの気分を一言でw


Elec Tone: 「あれ?アザミアン式は初めて?」


emo8889 Xeno: 意味わからないですよーw


Elec Tone: それ程,ポカーンとしちゃったんでした(。-_-。)




「IRLでも通用するカッコヨサみたいのが必要」


emo8889 Xeno: 商品作るときにデザインのコダワリとかってありますか?


Elec Tone: えーと・・・あるんだけどうまく言えない :)
どうしよう えーと えーと 例えば,ISLでカッコイイだけじゃなくて,
IRLでも通用するカッコヨサみたいのが必要だと思っていて
渋谷とかのセンスでデザインしてます.


emo8889 Xeno: では今後どんな商品を予定していますか?


Elec Tone: 服以外の,primで作るものでジュエリーじゃない方の,アクセサリーや
今まで出しているベルトやブーツも新作を作る予定です.
あまり細かくは,言えません :)


emo8889 Xeno: 今お店は何店舗支店出してるんですか?


Elec Tone: 今メインストアを入れて6箇所です.
あれ細かいのも入れると7箇所かな?
メインストアはikebukuroの,R246 Designの裏で壁に囲まれた,汚いところです.


emo8889 Xeno: お店寄らせてもらいました。凄く雰囲気ありますけど
あの建物もElecさん自身で?


Elec Tone: ずっと自分で作っていましたが,
最近「GrittyKitty」が昔使っていた小さな建物を,置きました


emo8889 Xeno: なるほど。
そういえば実は今回Elecさんの取材のキッカケがですねファン推薦だったんです。


Elec Tone: ないない(≧▽≦)
みんなしてそうやって・・・ありがとうございます・・・(?)
自分では売れるだけで不思議なので,よくわからないです(;゚д゚)自分のこと
他のブランドは素晴らしいって思いますけど.
ヤダヨー ハズカシーヨー


emo8889 Xeno: さっきパーティーっておっしゃってましたけど最近はどんなパーティーに?


Elec Tone: 大好きなパーティは,Elecも所属しているP.I.Lというグループのパーティで
Hernさんという人と,i7oさんという人がDJをする時は,睡眠を削ってでも行くので.

最近もそのパーティへ行きました.
あとは,少し前に行った「FullMoon Techno」が感動しました.


emo8889 Xeno: 海外のクラブ?


Elec Tone: はい.どれも外国の方たちのイベントです.


emo8889 Xeno: 私もたまにお誘いいただいたりしますけど
海外のクラブの盛り上がりって凄いですよねー。


Elec Tone: はい,とてもSLの中だけとは思えないような世界観を出していて,盛り上がるのも納得です.


emo8889 Xeno: 日本ではなかなか流行らないですけどどうしてでしょうね?


Elec Tone: そうなんですか?確かにあまり聞かないですね.
SLをプレイする人たちの層?によるのかと思います.
それだけ日本人はまだ少ないから,音楽で盛り上がる人たちも割合が少ないのかも
あまり日本の人が普段どんな感じなのか,
知らなくて友達関係のごく一部の人しか,わかりません.


emo8889 Xeno: あまり日本SIMにはいないんですか?


Elec Tone: 日本SIMにいる時は,自宅兼お店の改装をする時か
これからオープン予定のKABUKIのメンバーなので,見に行ったり.くらいで他は行ってないです.
1回ずつくらいまわったことはありますけど :) 色々見ないとですね.




「それぞれのSIMや国の色はあれど,結局一緒」


emo8889 Xeno: そしたらSLの海外で楽しむコツってありますか?


Elec Tone: うーん「海外」と「日本」って特にわけてないのでわからないけど
海外が楽しめないとか,日本が落ち着く人は,きっと分けてるんだと思います
確かに言葉の壁はありますけど,線引きをしないことが楽しむコツかと思います.


emo8889 Xeno: SLの中はどこも同じ?


Elec Tone: それぞれのSIMや国の色はあれど,結局一緒だと思います.
同じ世界にみんなで繋いでいるわけだから.


emo8889 Xeno: お店経営と遊びどっちが重要ですか?


Elec Tone: Elecにとっては,どっちも遊びなので,どっちとか無いです.
お店と友達,だったら相手によっては考えちゃうけど全部遊びなので,全部楽しんでます.
楽しむための世界だと思ってます.


emo8889 Xeno: ではこれからSLを始めたりなにかアドバイスをお願いします。


Elec Tone: 顔をかっこよくするには,全部の角度から確認しながらやるといいよ!

服は,かっこよさよりも,自分の着たいものを自由に着るのがいいと思います.
着たいものが「かっこいいもの」ならば,かっこよくしないとだけど
好きなものや,好きなことって,なんでか勉強するのも楽しいですから,きっと理想に近づいていけると思います.
んで,結局どんなものでも「バランス」だと思います :)


・・・アレーなんかちがう(;゚д゚)


emo8889 Xeno: お店のPRをお願いします。


Elec Tone: 3月からオープンしたばかりのElecTRo Kitty の方を,
これからメインでUPして行きたいと思います.カワイイだけじゃなくてカッコイイだけじゃなくて,
全部欲張ってる人に向けて,これからも提供して行こうと思っています(自分がそうなので)
まだまだ商品が少ないので,ご意見などもお気軽に下さい :)


あと音楽のこと,少し入れてもいいですか?・・・(ё_ё)


emo8889 Xeno: はい、是非。


Elec Tone: 音楽を作っているので,エレクトロニカやアブストラクトなど好きな人がいたら,
ぜひ聞いてみてくれたら嬉しいです :) SLでも音楽の活動もする予定です.


emo8889 Xeno: どこで聞けるんですか?


Elec Tone: http://roo.to/ETR/


こちらが,音楽と普段の日記があるサイトです.
ikebukuroのメインストアで,だいたい自分の曲をを流しています.
あとOsakaの中央にある公園もそうかな.
もう1箇所は,Utanoナントカっていう友達のKABUKIにあるラピュタっぽいところで流してくれてます.


emo8889 Xeno: 音楽作るの趣味なんですか?


Elec Tone: 趣味というか,音楽だけずーっとやってます.


emo8889 Xeno: プロ?


Elec Tone: いえいえその辺りは色々ややこしいので(≧▽≦)
たまにお仕事もしてます.


emo8889 Xeno: どんな音楽活動をSLで?


Elec Tone: 最初は割りと音楽方面をやるつもりで来たのですが,
今は他に色々面白いことが見つかったので落ち着いたら音楽を,という感じです.
先日,IRLの音楽友達もSLに来ましたので,色々動きはこの先あるかもしれません.



「Elecはあなたの後ろにいますから・・・」

emo8889 Xeno: 楽しみですねー。
是非SLの世界に素晴らしいファッションと音楽を発表してくださいねー。


Elec Tone: emoさんの棒読みに,励まされます!がんばりまーす(ё_ё)ノ
あと,えっとElecTRo Kittyの情報を綴ってるブログがあるんですけど


http://elec-tone.blogspot.com/


そして,デタラメの英語で書いてます
伝わればOKと思ってて(≧▽≦)良かったら載せて下さい!
翻訳機を使うと,日本人でもほとんどキレイな翻訳が出るように書いてます.


emo8889 Xeno: ファン大喜びですよー


Elec Tone: やめてー 棒読みで持ち上げるのヤメテーw
こちらこそ興味がないのに長々と聞いてくださってありがとうございました
さっき鼻ホジホジしてんの見えてましたよ(≧▽≦)
Elecはあなたの後ろにいますから・・・


-----------------------------------------------------------------------------


Elecさんはお話の中で自己主張はあまりしません。
しかしElecさんが持つブランド、ファッション、音楽の強烈な自己主張で
改めてSLの広い世界を思い知らされました。
これから店舗も増えて「ElecTRonica」「ElecTRo Kitty」はみなさんの目に留まると思います。




(左)Ikebukuro:http://slurl.com/secondlife/Ikebukuro/144/205/22

(右)Osaka:http://slurl.com/secondlife/Osaka/107/104/101
しかしその時は商品だけではなく、店に流れる音楽を聴きながら
その世界を体験してしてみてください。もうヤミツキになっちゃいますよ!

わっきゃんこ!



SLのAKIBAではのキャラと鳴き声(?)を良く見かけます。
正体はAKIBAのShop「わふん本舗」の名物キャラ「わふん」です。




http://slurl.com/secondlife/Akiba/131/154/22
今回はShopオーナー兼、「わふん」の生みの親Wafun Wiseさんにお話を伺いました。


----------------------------------------------------------------------------


emo8889 Xeno:よろしくお願いします!


Wafun Wise: わきょわきょいっちゃうよΣ(・ω・)わっきゃんこ!


emo8889 Xeno: SL内での活動内容を教えてください


Wafun Wise: 活動内容ですか元々は、知り合いとUOをやろうとしてたんですけど
どうもこう末期な状況なのだと言うのを調べて見ると判って
代わりになるものとしてSLを始めたので
最初はこれといった活動内容は無かったですわきゃ。


emo8889 Xeno: 現在は?


Wafun Wise: 知り合いがAkibaに土地を借りて、お店を三人でする事になったので、
じゃあ秋葉らしいグッズショップみたいなお店をしようとおもって
昔から自分のキャラ「わふん」を秋葉の名物にしようと
活動かねて販売しておりますわう(ノ・ω・*)


emo8889 Xeno: その「わふん」ですがもうakibaの定番アイテムですよね。
みなさん肩に乗せてたりしますし。


Wafun Wise: ええっなってますか!?Σ(・ω・)
凄い渡して周ってますw
取り合えず認知されると嬉しいなぁって思ってて手当たり次第な所も(ノ・ω・*)


「わふんはドリームキャスト時代の顔文字から誕生しました」

emo8889 Xeno: 「わふん」はSLを始める前からあったキャラですか?


Wafun Wise: 実はドリームキャストからインターネット始めたんですけど
その頃から使っていた顔文字から誕生しました。


U・ω・)ノ ←こいつ


お知り合いが猫キャラ使ってたのでじゃあわんこキャラでと言う流れでした(ノ・ω・*)


emo8889 Xeno: ドリキャスって何年前の話だろ・・・?


Wafun Wise: 何年前だろうw 初期はテレホーダイすら無かったですよね。
ドリキャス1998年11月27日発売だったのかー、大分まえだなぁ。
その頃からやり始めましたわう(ノ・ω・*)年齢ばれちゃうばれちゃう。


emo8889 Xeno: わふんは結構歴史あるキャラだったんですね。


Wafun Wise: 時折「何だ2chのキャラか」と言われちゃうんですけど
2chが一般的になる前から使用してたのでこの話で毎回説明して居ますわうw
でも2ch辞書にU・ω・)ノワフンって言うのが入っちゃってるんですよね。
マイナーなので助かってるんですけど(´・ω・`)


emo8889 Xeno: わふんはどんな性格のキャラクターなんですか?


Wafun Wise: えーとこう lω・) 覗くのが大好きで好奇心旺盛で
食用旺盛で、物欲強くて、少しだけ言葉覚えられて・・・
こう尋ねられるとろくな設定ナイナイΣ(・ω・)


emo8889 Xeno: 言葉を覚える?w


Wafun Wise: 陽犬と言うキャラクターのおうちに居候してるんですが
そのキャラがマシュマロが大好きで、わふんもマシュマロが大好きになって
最初に覚えた言葉がマシマロです。


マシマロマシマロガブガブウマウマ U・ω・)ノシ


emo8889 Xeno: 意味は・・・w


Wafun Wise: 単純な単語で大雑把に話すので(ノ・ω・*)
「マシュマロ食べると美味しいよ!」「わふんは好きなんだよ!」って感じですわう。
一個二個、三個以上はいっぱいの世界ですからw


emo8889 Xeno: ものすごい解釈w
でもそこが女性にウケる要因かな?


Wafun Wise: 受けてるといいなぁ(ノ・ω・*)


emo8889 Xeno: この絵は?



Wafun Wise: さっき言った陽犬です。
えーっと右の子です。
元々はわふんU・ω・)を絵に起こして擬人化しちゃったのがこいつだったんですけど
結局新たに書き起こしたのがあの丸っこいわふんなんです。


emo8889 Xeno: 結構絵が好きなんですか?凄い上手。


Wafun Wise: 絵描くの好きでした。最近描いてませんけど(ノ・ω・*)


emo8889 Xeno: 他にわふんグッズとかも作ったんですか?


Wafun Wise: それは今作ってる所です~
リュック今作ってますが、人とお話す事の方が大好きでなかなか進んでないんですが(ノ・ω・*)
リュックと「わきょわきょ」わふんの鳴き声がする靴の製作を予定してますー。
わきょ、わきゅ、わきゃと三段方式で、最上級にポジティブな鳴き声がわっきゃんこなんですw


emo8889 Xeno: w

Wafun Wise: ほとんど落書きでしかわふんを描いた事無いんですけど
こう、お絵かき出来るチャットに通ってた時期がありまして
そこで一切言葉はしゃべらずにわきょわきょ言いながらわふんを書いて
人の絵にちょっかい出すのが好きでしたわう(ノ・ω・*)


emo8889 Xeno: そのわふんを動かすことのできるのがSLだったんですね。


Wafun Wise: そうですわっきゃんこ U・ω・)ノ
初の立体化&アニメーション出来る事がとても嬉しくて
このわふん着ぐるみ出来た時はもうSL外の人達に写真見せて自慢してましたわう。


emo8889 Xeno: それはSLならではですよね。


Wafun Wise: SLの凄いところですねー(ノ・ω・*)
このわふん着ぐるみ、まだまだ納得は行ってないので日々進化してますー。
昨日はおめめ瞬きするようになったですよー。


emo8889 Xeno: おー!
これからどんな成長をする予定ですか?


Wafun Wise: 色んな動作出来るようなHUDセットにつけたいかなぁと思ってます
ねっころがったりゴロゴロしたり、声の人にもまた頼んで新たな鳴き声入れる予定です(ノ・ω・*)


emo8889 Xeno: 声の人!?声の人が別にいるんですか?


Wafun Wise: これ、私の声じゃナイナイw
知り合いのネットラジオDJなんですよw
可愛い声の方なのでお世話になってますー
合作ですね(ノ・ω・*)



「SLは最高のコミュニュケーションツール」

emo8889 Xeno: わふんさんにとってSLってどんなゲーム?ですか?


Wafun Wise: 最高のコミュニュケーションツールですね。
色んな表現の出来る世界でとても楽しいですねー
ネットラジオやっているので、そっちも上手くSLに組み込めればなと思ってます。


emo8889 Xeno: どんな形で組み込むんですか?


Wafun Wise: お店にスタジオ設けて、こう擬似的に公開生放送ーみたいにして
SLから新たなリスナーさんをげっとげっとみたいな(ノ・ω・*)わふふ


emo8889 Xeno: ネットラジオのスタジオとしての使い方って
実は新しいですよね。海外ではすでにあるんですか?


Wafun Wise: 日本人コミュでは見かけてないのでやっちゃえみたいなw
海外はちゃんと探してないので判らないです~。
ヤンヤン(ノ・ω・*)


emo8889 Xeno: じゃあ最後にわふんとお店のPRをお願いします。


Wafun Wise: はい U・ω・)ノ
秋葉の顔の一つとしてわふん関係盛り上げていきますので、
秋葉の皆さん今後とも宜しくお願いします!

あ、そうそうわふんサッカーチーム作る予定ですので参加したい方は是非お声かけてください!!


emo8889 Xeno: サッカー?


Wafun Wise: SLでわふん着ぐるみ着てサッカーの試合をするチームですー。
応援団も募集してます!
(ノ・ω・*)daisukeさん中心にやってますけど、あれ面白いんですよねー。
あとわぎゃの次は子犬のもきゃもでるよ!よろしくね!!(笑)


emo8889 Xeno:ありがとうございました!


Wafun Wise:(・ω・)もう、元々まとめて主張できる人じゃないので何が何だか・・・。


----------------------------------------------------------------------------


圧倒的にAKIBAな「わふん本舗」を是非見てください。
Second Lifeで話題のビジネスではなく人々が作り上げた文化が存在する事を確認できるでしょう。


また「わふん」は愛らしく街に出ても大人気!




街中で見かけたら是非声をかけてあげてくださいね!