今週は仏教幼稚園未就園児教室に

行ってきました。




毎回このような教室や、プレイルームなどに

行くたびに思うこと…




若いママしかいない

(20代〜30代前半)!

もちろん見た目年齢なので実年齢は

知りませんが。




同世代かも⁈って人が全然見当たりません、笑




こんなんで幼稚園、学校と進んで行ったら

私は浮いてしまうのだろうか…。

下手したらお孫さん?的な、笑。

運動会とかで親を借り出されたら、

足腰痛くて走れません💦ってなるんじゃ

ないだろうか…





なんて考え出すとキリがないので

やめておこう。

そんなマイナスより、若々しくいられる

ママでありたい。

"若作り"ではなく、心と外見を若々しく





同世代ママがいたら嬉しいなって

思うんですよね。

未だママ友がいない孤独な私…笑

ママだろうが子なしであろうが友達という

のは気付いたら自然に出来てるものだと

思ってるので無理して作る気はないのだけど。





少しでも若くいられる努力をすべく、

せめて日焼け対策に力を入れようと

幼稚園の園庭で遊ぶ時、帽子、アームカバー、

フェイスマスクまで装着した私。

こういうのが恥ずかしくもなく出来るのが

オバさんの強みじゃー!泣き笑い





フェイスマスクは園児に怖がられないよう

明るめの布で手作りしました。

そのせいか、変な目では見られなかった

気がする…

黒ならアウトだったと思うけど、笑