ずーっと気になっていたけど買うのを

躊躇っていた室内用キッズテント。





躊躇っていた理由はやっぱりサイズ

場所がね…。うち狭いので。

でも姫は喜ぶだろうな〜とか、

体調悪い時はおうちばかりでストレス

溜まっちゃうから楽しくしてあげたいな〜

とか色々考えて…





中古品ならもしすぐに使うのをやめたと

しても後悔が少なくて済むから中古で

買ってみることにしました

(ポイント利用したので実質タダだったというのも

思い切れた理由の一つ)





テントのメリット、デメリットを

書いていきます!

買ったのは壁面が丸型で上が三角になって

いるタイプのテントです。

サーカス🎪みたいな形の。






まずデメリットの方から。


その1

第一印象…デカっ!∑(゚Д゚)

でした、笑

直径100㎝程でこの圧迫感。

自分の家に設置するとこんなにも大きくて

圧迫感があるのか…と思いました。



その2

姫が壁によしかかろうとしてテントごと

ひっくり返る。

これ、何回もやっててけっこう危険を

感じました。




その3

夏は風通しが悪くて暑苦しい。

網の窓が2箇所+入り口があるのにテント

の中は暑くて少し息苦しさを感じました。

他の季節ならいいかもです。





メリットは、、、


その1

子供が大喜び。

これに尽きますね(*^ω^*)

自分のお家だと言っておもちゃ持ち込んだり

中に誘われたりしました。




その2

天井が高いので大人が入っても

体を縮こめたりしなくて済む。

普通に座って一緒に遊べるのは嬉しい。




その3

小窓から中を覗くと子供が大喜びする。

"おうち感"が出るんだろうな〜。




その4

使わない時はコンパクトに収納できる。

設置もわりと簡単。






とにかく存在感、圧迫感がすごい。

せまい我が家にはそぐわない品物でした、笑。





すっごい楽しんでくれたのでとりあえず

買ってみて良かったかなと思う反面、

買わなくても良かったかも…。

という複雑な心境😅

広いお家なら全く問題ないと思います。

それでもドデーン感はありますよね。



***



自宅リビングにはジャングルジム、

ブランコ、滑り台も置いてるのでさすがに

テントまで設置するのは無理でした💧

なんならジャングルジムよりテントの方が

圧迫感があるくらいです絶望





なのである程度遊んで満足したあとに

撤去しました〜。

夫には、中古品だから臭うとか色々

言われて大不評でした〜。

(匂い全然しなかったけどな。

それより義母の自宅の方が相当変な匂いキツくて服とかにすごい染み付くのが私は無理なんだけど⁈。)





テントは実家行きですね…😅

実家にもジャングルジムとかあるので

一部屋占領してますけど💧

でも行くとめっちゃ遊んでくれるので

これはこれで必要なんですよね。






自宅にジャングルジムを設置したら

朝一で姫が遊ぶので、寝起きでアイドリング

出来てない私もいきなりそれに

付き合わされます絶望

低血圧には堪えるわ〜