ご訪問ありがとうございます。
魔の2歳児って言葉があるけど…
もう既にそれっぽさが。。。💧
イタズラ炸裂、元気爆発、
アラフォーはついていくのに精一杯、笑
積み木はたいしてやらないくせに
こういうことはいっつもやる…
(積み木をやんなさいよ)
保管場所に行くとすぐに持ち出されてしまう…
ミニバレーボールに両面テープ
べったり貼られてたり…
(ベタベタして剥がすの大変だった…)
台とか脚立とか使おうものなら
すぐ登りたがるし…
(危険なこと大好き…)
壁と家具のわずかな隙間に色々
グリグリ詰め込まれたり…
(取るの大変)
折りたたみ式のアイロン台を
すぐリビングに引っ張り出してくるし…
折りたたみ式であることが
かなり気に入った模様…💧
引き出しロックのテープが剥がされて
引き出しの中のもの出されたり…
何回注意しても出窓の上に上がっちゃうし…
窓からの転落事故ニュースをよく
見かけるので最大限注意を払ってますが。
家具のコーナーガード貼っても貼っても
外されていつも床に落ちてるし…
お風呂入らないって言われたり、
お風呂の中でお腹蹴られて帝王切開の傷に
ダイレクトに足の爪が当たってヒィ〜!
ってなったり。
(もちろんわざとではないけどめちゃくちゃ痛い)
シャワーヘッド取られて顔にお湯
ぶっかけられたり。
床のゴミを見つけて屈んだだけなのに
背中を見せようものなら上に乗ってきたり…
お馬さんじゃないよ
一度外出しようものなら、自宅に
戻りたがらなくなるし…
チャイルドシートの拒否が半端じゃない💧
なかなか言うこと聞かないし。
魔の2歳児ってもっとすごいってことなのか⁈
家事とか育児を協力してくれる旦那さん
ならどんなに楽だろうか…
うちは家事は1人で全部やってる上に、
育児もほぼ全部1人なので、
気晴らしする暇も体を休める暇もなくて
最近ストレスが溜まり気味です